※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らんま
妊娠・出産

里帰り中、旦那の行動を把握していますか?産後、県外で1時間の距離。旦那は週1で来る予定。お金の管理を旦那に任せるか悩んでいます。

里帰り中旦那さんの行動把握してましたかー??
産まれてから高速で一時間ぐらいの距離で里帰りします。県外です!
旦那さんは仕事が忙しいので来れて週一だと思います!
お金のめんとか色々不安で…(>_<)
私が基本的に管理してるんですけど、ご飯のこともあるし旦那に一人でやってもらわなきゃいけないので一ヶ月だけはお金の管理旦那に任せようか悩んでます😭

コメント

mina_mama⑅◡̈*

ほとんど連絡なかったので
把握してなかったですが
元々旦那がお金管理なので
私は少しお小遣いを貰い
旦那は私の親にお金を渡して
くれてたので、後は放っとき
ました\( ¨̮ )/

距離は同じくらいで週1きてくれてました*ˊᵕˋ)੭

  • らんま

    らんま

    こんなに離れて暮らすのは初めてなので不安です(;o;)
    心配になったり気になったりしませんでしたか??

    旦那には不安になるんやし里帰りせんでええやんと言われたんですが里帰りしない方がしんどいと思うので、、、

    • 1月19日
  • mina_mama⑅◡̈*

    mina_mama⑅◡̈*

    うーん、浮気するタイプでは
    ないので特に気にならなかった
    です( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )それよりたまに
    泣きながら「はよ帰ってきてや。」って電話がかかってくるのがウザくてウザくて(笑)

    いや、里帰りめちゃめちゃ楽でしたよー(´ω`;)!

    • 1月19日
  • らんま

    らんま

    うちも浮気するタイプではないと思うのですが金遣いが…(笑)
    料理も全く出来ません(..)お米も炊けません(;o;)
    食費が恐ろしいことになりそうです…
    パチンコも趣味で今は辞めてるんですけど注意する私が近くにいないと行っちゃいそうなのも不安です(..)
    でも家のことも全部任せっきりになるので多少は好きにさせてあげたほうがいいのかなとか…

    里帰り絶対楽ですよね\(>_<)/

    • 1月19日
  • mina_mama⑅◡̈*

    mina_mama⑅◡̈*

    4年間一人暮らししてたので
    料理は出来ますが、1度も
    しなかったですよ(´ω`;)
    仕事忙しかったようで、
    義実家にご飯だけ食べに
    帰ってたようです!
    後、うちの旦那元々お金に
    かなりシビアなんでそこら辺は
    任せて大丈夫だったので、
    1週間ごとに1万ずつ渡すのでは
    ダメなんですか(´ω`;)?

    • 1月19日
  • mina_mama⑅◡̈*

    mina_mama⑅◡̈*

    ギャンブルする人は怖いですね( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
    お金任せない方が身の為なら
    お小遣い制にしてはどうですか( ・ ・̥ )?

    • 1月19日
  • らんま

    らんま

    義実家が近いので義実家でご飯食べなよ!って言ってるんですけど仕事終わるのも遅いしええわ~みたいな感じで(笑)
    友達とご飯とかのがいいみたいです\(>_<)/
    私からしたら羨ましいです😭💦私も友達とご飯食べたいのに…

    シビアな方が絶対いいですよね!!
    うちは一週間に一万も使わない生活なんです😭😭
    出来れば貯金もしてほしいしってなるとそんなにあげれなくて…(>_<)
    しかも毎週高速で通うとなると交通費も怖いので週一来てもらうのも辞めようかな…とか(;o;)

    • 1月19日
  • らんま

    らんま

    やっぱり一ヶ月でこんだけってゆうお小遣い制の方が良さそうですね…(>_<)
    今はお小遣いなしなので(笑)

    • 1月19日
mina_mama⑅◡̈*

私も2人で食費は月に1万8千円で
収まりますが、そこは外食生活に
なると思いますし、お昼ご飯は
どうされてますか( ・ ・̥ )?
うちはお弁当なので、やはり
里帰り中はコンビニ弁当だった
ようなので仕方ないだろうと
思ってました( ・ ・̥ )
実際いくら使ったのか私は知らないんですが、1日タバコと食費で1000円〜1500円計算だったので、週に1万くらいかなーと思ってました( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )

友達と食べたい、、、(´ω`;)
それはかかっちゃいますね( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )

  • らんま

    らんま

    お昼はお弁当です(;o;)なのでうちも多分コンビニになるかと…w
    恐ろしいですほんと😭😭

    そう考えるとやっぱり一週間に一万ですね(;o;)

    一ヶ月検診って出産した日から一ヶ月ですよね??
    それまでに帰ってこなくちゃいけないので実際地元帰れるのって3週間ぐらいですよね(○_○)!!

    • 1月19日
mina_mama⑅◡̈*

出産して1ヶ月ですよ!
私も3週間の里帰りでした( ・ ・̥ )
めちゃめちゃ一瞬でしたよ( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )笑

まあ、出産はお金いりますよね!
私来月自分の実家からチャリで10分の所に引っ越すので
次はもう里帰りナシです(笑)

次はそんなにお金がかからない気がします\( ¨̮ )/笑

  • らんま

    らんま

    一瞬ですよね(;o;)
    実家には大好きな愛犬もいるので里帰りしちゃうともう帰りたくなくなるかも…w

    私も実家に引っ越したいです\(>_<)/でも旦那の仕事上無理です😭旦那にとっては今のところが地元ですし…(>_<)

    結婚するときは地元離れてワクワク~❤だったんですが最近帰りたくて帰りたくて💦(笑)

    • 1月19日
  • らんま

    らんま

    実家じゃなくて地元に引っ越したいの間違いです(;´∀`)

    • 1月19日
  • mina_mama⑅◡̈*

    mina_mama⑅◡̈*

    私も愛犬いましたよ♡
    ただうちのわんちゃん
    赤ちゃんに嫉妬して大変です(笑)

    仕事辞めてもらうんです(笑)
    もーブラック企業すぎて
    許せなくって!(笑)
    旦那の地元ですよ( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
    でも次男なんでいーでしょ!って
    事で私の地元に連れ込みます*ˊᵕˋ)੭

    本当そうですよね( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
    赤ちゃん産まれたら余計に
    知らない土地でどーしろと!って
    イライラしますよ( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )

    でも本当もうすぐですね♡
    頑張って下さい*ˊᵕˋ)੭
    我が子はたまらんくらい可愛いです\( ¨̮ )/♡

    • 1月19日
  • mina_mama⑅◡̈*

    mina_mama⑅◡̈*

    グッドアンサーありがとうございます( ・ ・̥ )♡

    • 1月19日