※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuuuachiii
お仕事

失業保険受給期間延長で給付制限がないと聞いたが、ハローワークで3ヶ月の制限を説明された。また、受給期間の日数も異なる。理由が知りたい。

失業保険についてです。
2015年8月末に妊娠のため退職しました。
受給期間延長したのが2016年3月24日です。(期限が過ぎてましたが受給期間延長できました!)
そして今日ハローワークに行って失業保険受給の手続きをしてきました。
ハローワークの人の説明では3ヶ月の給付制限があるとのことでしたが,知り合いから受給期間延長した場合は給付制限がないと聞きました。
なぜ私は当てはまらないのでしょうか?
もしかするとハローワークの人の間違いでしょうか?(それはないですよね..)
帰ってきてからハローワークの人から電話がありもらえる期間が85日になる事を伝えもれてした。と言われました。本当は90日のはずなのに..これもなぜかよくわかりません..
失業保険に詳しい方いましたら教えてくださいm(__)m

コメント

Mizuっきー

退職理由は妊娠ですよね?なら3ヶ月の給付制限にはかからないとおもいます。
あと、退職してからアルバイトなどされましたか??

  • yuuuachiii

    yuuuachiii

    ご解答ありがとうございます!
    退職理由は妊娠です。
    妊娠していたので退職後は働いてません。

    • 1月18日
Mizuっきー

ならば、退職理由は正当な理由がある自己都合退職なので、ハローワークの方の間違いかと思います!
後は支給日数ですが、原因は手続きの遅れだと思われます。基本手当を受けることが出来る期間は離職日の翌日から1年間です。きっと、就職されて1年未満での退職だと思われますので例外はありません。
ですので、これを過ぎると給付日数分を受給し終わってなくてもそれ以降は支給を受けられませんので85日と言われたのだとおもいます!
って、説明わかりにくくてすみません(>_<)

  • yuuuachiii

    yuuuachiii

    詳しくありがとうございます。
    給付制限については明日電話で確認してみます!
    すみません。質問文の年が1年ずつずれていました。
    退職したのは2014,8,31でして
    期間延長したのが2015,3,24でした。
    勤務年数は5年4ヶ月になります。

    • 1月18日
  • Mizuっきー

    Mizuっきー

    私は妊娠で退職した場合90日とゆう説明ではなく、働いた年数、本人の歳で給付日数が変わってくると説明をうけました。
    また、3ヶ月の給付制限は正当な理由がなく自己の都合で退職した場合と自己の責任により解雇された場合のみで、妊娠、出産、子育ては正当な理由とみなされるはずです。
    自己都合も細かく分類されてますので、こちらも確認したほうが良いとおもいます!
    私は今日説明受けてきました^_^

    • 1月18日
  • yuuuachiii

    yuuuachiii

    ありがとうございます♡
    明日頑張って聞いてみます!
    給付制限があるのとないのでは
    全然違いますよね!

    • 1月18日
deleted user

妊娠による退職は自己都合なので、給付制限がつきます。
受給延長をしてもそこは変わらないはずです。

ただ、例えば派遣やバイトで、期間満了や妊娠により契約延長がして貰えなかった、と言う理由があれば制限は付きません。

  • yuuuachiii

    yuuuachiii

    ありがとうございます。
    給付制限が3ヶ月つくと言うことなんですね。
    明日また電話で確認してみます!

    • 1月18日
Mizuっきー

40.50番は給付制限がありますと説明をうけましたよ^_^

  • yuuuachiii

    yuuuachiii

    ありがとうございます!
    私のもらった冊子には
    そのページがないみたいです(/_\)

    • 1月19日