※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ある。
子育て・グッズ

産後9日で完母ですが、おっぱいが張らず、授乳が難しいです。母乳が止まる心配はありませんか?頑張りたいけど…

産後9日です!
完母なんですけど昨日ぐらいから
おっぱいが張らないです‪‪💦‬
授乳も片乳10分以上飲ませないと1時間もしないうちに
欲しがります‪‪💦‬
このまま母乳がとまったりしないですよね-…
上の子はすぐにミルクに変えちゃったんで
次男は完母で頑張りたいのに-…

コメント

はじめてのママリ

1時間も経たないうちに欲しがるなら満足するほど出てないんじゃないですか💦ミルクも混合にしてあげた方がいいかもです!母乳出る出にくいは体質なので仕方ないかと思います!

  • ある。

    ある。

    10分以上あげてたら2時間ぐらい間隔あくんですけどね‪‪💦‬
    入院中は完母でいける!って言われてたのに-…って感じです。

    • 11月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    産婦人科では乳腺炎なるのであんまり食べないでって言われてましたけど私は出が悪い時はお餅食べてました(笑)

    • 11月26日
ちな

私の息子も一時期、1時間ごとに欲しがってました!
その度にあげてたら、母乳の量が増えてきて、3時間とか空くようになりました❤️

  • ある。

    ある。

    諦めずにあげてたら増えますかね?ヽ(*´∀`)ノ
    もー乳首ヒリヒリですよ(笑)

    • 11月26日
  • ちな

    ちな


    諦めずにやれば大丈夫って助産師さんに言われましたよ!
    ヒリヒリは辛いですね!

    • 11月26日
ぺんちゃん

ママさん睡眠取れてますか?😭
私は完母でいけそうだね〜と言われるほど溢れ出てたのですが、睡眠不足とご飯をなかなか食べれなかったりするとおっぱい張らず授乳しても子供もすぐ泣き出すことよくありました💦

私は乳首が切れまくりでもういやだーってなって産後4ヶ月から完ミにしちゃいましたが、
母乳は夜間よく作られるので、
夜間少しだけでもいいので授乳してから赤ちゃんにミルク少し足して
腹持ち良くしてぐっすり3時間寝てもらって
ママもしっかり睡眠取るのがいいかもね!と産院で教えてもらいました!