
コメント

みー
お風呂の時には手で洗ってますか?
ガーゼで洗ってあげてはどうでしょうか?🤔🤔🤔

ちぃこ
お風呂の時はガーゼで優しく洗ったり、日中も濡らしたガーゼで拭いてます!
授乳後も濡らしたガーゼで拭いてあげてます(^-^)
-
らら
結構まめに拭いてあげてるんですね!赤くならないですか??
- 11月26日
-
ちぃこ
洗った直後は少し赤くなりますが、そんなに強く擦ったりしないのですぐ戻りますよ(^-^)
垢が溜まってるなら1回で取ろうとせず数回に分けて取るようにしたらよいかと思います(`・∀・´)- 11月26日
-
らら
なるほど!
ちょこちょこやってみようと思います😍💓- 11月26日

けだまぷわぷわ
垢って白いやつですか?
もしそうなら、お腹の中にいた時の油膜が剥がれてきてるんだと思うので
無理に焦って取ることないって
皮膚科の先生に言われました
本当に垢だとすると
温かい蒸しタオルでふやかして
ベビーローションとかベビーオイル使って、優しくふき取ると取れると思います
-
らら
皮膚科の先生に私も言われたんですが、、
ほっといて赤くなってきてたので
心配になりました💦
参考にしますね😢❤️ありがとうございます!- 11月26日

ovo
二重アゴの下洗うの大変ですよね💦
お風呂の時に頭が少しだけ後ろに倒れるように横抱きして、その隙にササッと手で洗ってます。
体を拭く時に首のシワもしっかり水分を拭いてあげないと意味無いことに気付き、しっかり拭いてご機嫌で余裕ある時はベビーパウダーはたくようにしたら気にならなくなりました😊
-
らら
ベビーパウダーは結構いいですか?
- 11月26日
-
ovo
ペタペタしてると細かいホコリとかもシワの隙間に溜まると思うんですが、サラサラするので溜まらなくなりました!顔の近くなので粉を吸ってしまわないように気をつけなきゃですが😣
ヨダレは垂れてないけど吐き戻しで首が汚れたり服の洗濯も増えて大変なので早いかなと思いましたがガーゼだとすぐビショビショになるのでスタイを着け始めました。まだ大きいけど授乳の最中やその前後は首のシワに苦しくない程度にグッと挟むと首や服を汚さずに済んでます😊- 11月26日
-
らら
ワセリン塗ったらやっぱりくっついちゃってダメでした💦
パウダーの良さですね!
スタイまだ使ってないです💦
確かに使えそう🙌
やってみようかと思いました🙌- 11月26日
らら
手で洗ってます、、
みー
ガーゼに赤ちゃん用のボディソープを、つけて洗ってあげるといいと思いますよ😊
ガーゼが汚れを取ってくれるので😊😊
娘もよく赤くなってたのでガーゼで洗ってあげてましたよ☺️☺️
らら
そうなんですね!やってみます😢❤️❤️❤️ありがとうございます❤️