
コメント

ママリ
時短テクはないです 笑
地道に毎回2~3時間かかってました!
主に週末のこの時間にやってましたね 笑
毎週末ぐったりでした 笑
あとは新たに挑戦する食材を水曜日あたりに調理してました✨
三回食の今が一番大変ですよね😂
うちは1才2ヶ月からストックは作らなくなりましたよ!あともう少しの辛抱です!
離乳食終わって幼児食になったらなったで色々悩むのですが😂

mi
お疲れさまです✨
わかります!私も10ヶ月の頃が一番離乳食作りが辛かったです💦
一週間分くらい作ってましたが同じくらいの時間掛かってました。
とにかく刻んで刻んでって感じですよね😭
時短テクというか‥後になってぶんぶんチョッパーなるものを買い、便利すぎるので早く買っておけばよかったです。刻むのが断然速いです!ネットで2000円くらいでした。
-
りんご
コメントありがとうございます☆
理解していただけてうれしいです☺︎✨
本当に野菜何種類刻むんだ⁉️って感じです😂あとおやき何枚焼くんだ、私…
ぶんぶんチョッパーかなり気になります!!早速調べてみます☺️- 11月26日
-
mi
すみません下に返信しました💦
- 11月26日

mi
作り終わった後の洗い物も はぁ…って感じですよね😂
チョッパーは色々種類がありますが容量大きめがおすすめです!
-
りんご
まさにそうなんです😂作り終わった後の洗い物と生ゴミが結構でるのでゴミ捨て(24時間ゴミ捨てOKなマンションなので)が追い打ちをかけてくれます💦
容量大きめのを探してみます🙋♀️
ありがとうございます😊- 11月26日
りんご
コメントありがとうございます☆
みなさん同じくらいかかると聞いて安心しました😆
平日より週末の方が忙しくて本当にぐったりです💤💤
ストック作りから解放されても幼児食…大変そうですね💦
母は頑張るしかないんですね💪笑