
些細な失敗で死にたい気持ちになり、同じ失敗を繰り返して自己嫌悪。同じ経験をした方はいるか、心療内科を受診した方が良さそう。困っている。
些細な失敗で死にたい、逃げたい、消えたいと泣きじゃくってしまいました。
どうやったら死ねるか、死ぬとしたら子どもたちとお別れでそれはそれでまた悲しくて嫌で、でも死にたくて。
ここまで気分が落ち込みすぎるのも、父親が死んだ時依頼です。
今日は前にも同じ失敗をして、大変な思いをしたのに、なんで同じ失敗をしてしまうんだろうと自分が情けなく、嫌になりました。
なんでしょう、同じような落ち込みすぎた経験される方はいるのでしょうか?
心療内科に行った方が良さそうですよね。
夕飯作りに取り掛かるのに2時間以上掛かって今始めました。
乱文ですみません、はけ口がなく困っています
- ころすけ♡(6歳, 8歳)
コメント

nya
はけ口なかなかないですよね。
分かります。死んだら子どもにも会えない、その方が辛いですよね。
旦那さんは支えてくますか?

♪
気持ちわかります
私もほんと、たとえば綱渡りの綱をグラグラ、毎日ギリギリです。
頼れる人いても、綱から落ちたらもう落ちたままです。精神の持病あります。とにかくできるときにやる!につきます。いやなことがたまっていたとしてそれって大体、洗濯物たたみだつたり、生活の事です。それが「できない、どうして?」となり、大袈裟かもしれませんが良からぬ思いをうかべます。
カウンセリング等でなおるならそれに越したことないですが たまらなくなったらここにも書き出せないはずです。メンタルクリニックをたよってくたさい。
ころすけ♡
飛び降りようと思いましたが結局子どもの事が気になって無理でした。
旦那さんより子どもが支えになってます。産後うつなのか、他の病気なのか、異常な自分を認めたくないです
nya
心療内科で話をするだけでも楽になりますよ。
自分の気持ち正直にを吐き出す事も大事です。