※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

沖縄県の方にお聞きします。 私が小学生の時に自分の名前の由来を親に聞…

沖縄県の方にお聞きします。 私が小学生の時に自分の名前の由来を親に聞いて発表をした記憶があるのですが、今でもその様な事はありますか?? 分かるママさん教えて下さい😊

コメント

H

うちの甥っ子や友達の子どもが通っている小学校は2年生になると そのような授業があるそうです!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊 まだ残ってるんですね…😩

    • 11月25日
ママリ

小学校教員です☺️
うちの学校では2年生が毎年やってますよ!

  • ママリ

    ママリ

    先生なんですね!!😃 私が仕事中にいきなり、すーっと降りてきた名前がありその名前が気に入って子供に付けたのですが、下の子は名前のひびきから先に気になって漢字は画数を見て色々な漢字の中の1番いいものから決めました。ですが、こういった発表はこの子に〇〇になって欲しいから決めましたみたいな感じでの発表になっちゃいますよね… 皆さんどうされてるのかな?とおもいまして。。。
    先生から見て「ほんとかー?」ってやっぱり思うこもいたりしますか?どの様に思うか気になってたので教えて下さい!!

    • 11月25日
  • ママリ

    ママリ

    名前と由来が連動してない時もありますけどそんなに気にしないですよ😂
    どんな名前でも健やかに育ってほしいって思いを込めて両親で考えました〜〜でいいんじゃないんでしょうか😂

    • 11月26日
  • ママリ

    ママリ

    参考にさせて頂きます!!ありがとうございました😊

    • 11月28日
deleted user

娘も息子もありました!
写真も赤ちゃんからその学年のまでのやつ必要で慌てて写真プリントアウトしに行きましたw

  • ママリ

    ママリ

    えええええー!!!
    そーなんですかっ!?めっちゃ焦りますね💦 聞いてて良かったです!ありがとうございます😊

    • 11月25日