※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆ
子育て・グッズ

最近、7ヶ月の娘がミルクを飲むときにバタバタと動いておとなしく飲まないことがあります。前はおとなしく飲んでいたのですが、そういうことはよくありますか?

もうすぐ7ヶ月になる娘が最近ミルクを飲むときにバタバタと動くときがあり、おとなしく飲みません💦
前はだいたいおとなしく飲んでいました。
そういうことありますか?

コメント

‪‪❤︎‬

遊び飲みだと思いますよ🤔
うちもありましたね~💦

  • まゆ

    まゆ

    返信ありがとうございます!
    遊び飲みなんですね!
    確かになんだか遊びながら飲んでる感じです😅

    • 11月25日
☻③娘MAMA☻

遊び飲みですね😊
うちも6ヶ月ころからずっとそうです😵

  • まゆ

    まゆ

    返信ありがとうございます!
    遊び飲みなんですね!
    チビかぉさんのお子さんもずっとしてるんですね💦
    動くので飲ませにくいときありますよね😅

    • 11月25日
* thk *

少し状況が違うかもしれませんが、うちも今そんな感じです😅

生後5ヶ月と10日で寝る前と出掛け先だけミルクですが、飲んでる途中から足だけバタバタとさせてます💧

おっぱいの時はそうでもないのですが😅

あとは出掛けた先でミルク飲むときだけ、集中してないのかミルク全部飲み干さなくなりましたし、周りをキョロキョロしながら飲むようになりました💧

同じような感じだったので思わずコメントしちゃいました😅
回答になってなくすみません😅

  • まゆ

    まゆ

    返信ありがとうございます!
    お子さんもミルクの時、足バタバタしてるんですね!
    出掛けた先でキョロキョロするのはやっぱりいつもと景色が違うからなんですかね~😓
    うちの子も出掛けるといつも周りをキョロキョロしています😊

    • 11月25日