
コメント

もっちゃん
2年前にヤマトホームさんで建てました😀
標準装備のグレードが高いことと、エアコン・照明・カーテン込みだったのは良かったなと思います✨
アフターメンテナンスは建築して2年後に2年点検のお知らせがハガキで届きます😀私達も来月点検予定です🏠
もっちゃん
2年前にヤマトホームさんで建てました😀
標準装備のグレードが高いことと、エアコン・照明・カーテン込みだったのは良かったなと思います✨
アフターメンテナンスは建築して2年後に2年点検のお知らせがハガキで届きます😀私達も来月点検予定です🏠
「お金・保険」に関する質問
学資保険のメリットが分からないので教えて欲しいです。 入っていない方はそちらの理由も教えて欲しいです! うちは2人とも入ってないです。 1人目紹介されて入る前に計算したら、損をするような計算になった記憶がありま…
贈与税のボーダー?と言うのは年間110万円なんですよね? 恥ずかしながらママリで知りました。 子供名義の口座にお年玉、お祝い金、児童手当などを貯めていってます。 それが年間で口座に110万位上増えても贈与税の対象…
住宅ローン4000万50年フルローン 20代夫婦+2歳、1歳、3人目妊娠中👶 ファミリーカーと軽自動車2台持ち 年収450万と年収200万弱(扶養外パート)、貯金ゼロ と聞くと計画性ないなって思いますか? もうすぐ家引き渡しなん…
お金・保険人気の質問ランキング
rananana
お返事ありがとうございました😊✨
標準装備のグレードが高いのは本当に魅力的ですよね!!
見学に行ってその辺りをすごく売りにしてるのが分かりました!!
実際に住んでみて住み心地はどうですか???
もっちゃん
住み心地は良いと思います✨
ヤマトホームさんは在来軸組工法なので、2階からの足音はやはり響きます😅でもそこに関しては、在来軸組工法を採用しているハウスメーカーさんで建てても同じですので、気にするポイントではないかと思います😀
私達夫婦はあえて標準装備のランクをところどころ下げて、クロスだったりタイルだったりのオプション部分を上げました😀
限られた予算の中では満足のいく家づくりが出来たと思います🏠😊
rananana
たくさん教えていただきありがとうございます😊✨
建てるとなったら標準装備のレベルも大切ですよね!
ヤマトさん、他のところよりデザインをすごくこだわってる感じだったので、また夫婦で話し合って決めたいと思います。
ありがとうございました❤️