
サンタクロースについての質問です。子供にサンタさんを信じさせたいけど、周りは親からのプレゼントだと言っている。どうしたらいいでしょうか?
サンタさんについて質問です。
今大々的にクリスマス商戦始まってますよね!
トイザらスでプレゼント選んでるのかなーって雰囲気の親子を沢山見たんですが、サンタクロースって絶滅したんでしょうか?
私が子供の頃は小学校に入るまでサンタさんはいました。
でも、一緒に選ぶってことはそのご家庭にはサンタさん居ないってことですよね?
まだ自分の子供は理解する年ではないのですが、サンタさんがいる育てかたをしたいと思っています。
でも、周りの子がサンタさんじゃなく親からプレゼント貰ってるとなると、馬鹿にされたりしますよね…
皆さんのお子さんにはサンタさんいますか?
それともプレゼントは親からですか?
変な質問ですみません(笑)
いいねと、コメントも貰えると嬉しいです!
- よい(6歳)

よい
サンタさんは居ます!

ぱん
接客業をしていた時、プレゼントはサンタさんからと親から!!って子結構居ました…!!
中にはサンタさんと親からとじーじ、ばーばから!!って子も…!!
私はサンタさんからだけだと思ってたので時代の違いなのか?とビックリでした…💡
-
よい
はぁー…!そんなパターンがあるんですか!!
裕福な子だ…(笑)
でもサンタさんは居るんですね!- 11月24日

よい
クリスマスプレゼントは親からです!

元転勤族ママ
我が家はサンタさんから、親から、じーちゃんばーちゃんからです😂
-
よい
まさか、ぱんさんの所でお買い物したお客様ですか?(笑)
でも、親からあげててもサンタさんは居るんですね!- 11月25日

退会ユーザー
うちはクリスマスプレゼントはサンタさんからですが、誕生日が11月末なのでこの時期に誕生日プレゼントも選びます😊
あとは上の方たちと同じで、じぃじ ばぁばからもクリスマスプレゼントもらいます😊
-
よい
サンタさんからなんですね!
誕生日プレゼント選びがてらクリスマスプレゼントを調査する感じですか?
じぃじばぁばからは有難いですよね(^^)- 11月25日

はじめてのママリ🔰
普通にパパにお願いしようね〜って言ってしまってて、あれ?サンタさんにした方がいいのかな?と思い旦那に話したら、そんなのすぐサンタなんていないってわかるから、大丈夫だよと言われました😂
そういえば私は親からうちのサンタはめがねサンタ(お父さんと祖母だよ)と言われてた覚えあります(笑)
-
よい
サンタさんいないパターンですか!
私、中学に上がるまで信じてたんですよね!(いや、うちには来てないのは薄々気づいてましたよ笑)
サンタさんが居ないことで小学生の頃とか周りに何か言われたりとかなかったですか?- 11月25日
-
はじめてのママリ🔰
特になかったですね〜!
周りもサンタいなかったのかな…(笑)
でもうちにはいないんだと知っていながらも、本当はいるんじゃないのかな?と信じたい気持ちありました!
親から用意されたプレゼントにサンタさんいますか?的なメモ置いといた覚えが…😂はずかしい(笑)- 11月25日

よい
やっぱり、分かっててもいて欲しいんですね!
お手紙可愛いです(^^)
コメント