※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
totoro☆
子育て・グッズ

離乳食後の授乳について相談です。1歳の娘が200ちょっと食べるようになりました。離乳食の量は少ないでしょうか?離乳食後の母乳やミルクは続けた方がいいですか?アドバイスください。

離乳食後の授乳について質問です。
もうすぐ1歳の娘なんですが、
もともと食べる方ではなかったんですが、
最近200ちょっと食べるようになってきました。
今は朝食後と寝る前に母乳、昼にミルクを飲ませています。
離乳食の量ですが、200ちょっとだとまだ少ないほうですか?
離乳食後の母乳やミルクはまだ続けた方がいいですか?
アドバイスお願いします!!

コメント

ゆーママ

一歳頃目安に母乳の栄養も減ってくるので離乳食きっちり食べられてるならいらないと思いますよ
不安ならフォロアップミルクに切り替えてって感じですかね

  • totoro☆

    totoro☆

    コメントありがとうございます!
    確かに母乳の栄養も減ってきますよね!量も最近減ってますし…😅
    まだ離乳食の量が心配なので、フォロミに切り替えて続けてみようとおもいます。ありがとございました!

    • 11月24日