※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ブルーノ
子育て・グッズ

新生児肌着から卒業後は、60-70サイズのカバーオールやツーウェイオールを着せ、季節感込みでロンティー・スパッツなどのセパレートを検討中です。首は座っています。どんな肌着が適していますか?

これからの服装について教えてください。

うちの子は小柄なのですが、まだ50-60サイズ新生児期間に着てた肌着を着ています。

その上に60-70(70は足が長め)のカバーオールやツーウェイオールを着ています。

そろそろ50-60肌着が小さくなってきたのですが、その後からはどういった肌着を着せればいいですか?

またお出かけ時のもセパレートを着せたいと思っているのですが、長袖のロンティー・スパッツなどを着せる予定です。

その下にも併用できる下着がいいです。
首は座っています。

みなさんは新生児肌着を卒業したあとどんな肌着をきせていますか?

できれば季節感込みでアドバイスください😭
よろしくお願いいたします

コメント

みぃ

被りのロンパース肌着、長袖
下はスカートにレギンスかボトムスです!

  • ブルーノ

    ブルーノ

    ありがとうございます!

    ロンパース肌着というのは半袖ですか?
    肌着はその時その時でぴったりのものを買いますか?それとも外に着てる服のようにちょっと大きめを買ったりすることもありますか?☺️

    • 11月24日
  • みぃ

    みぃ

    肌着はぴったりで、冬用には半袖買いました。出かけても室内ではなく、外にいることがおおくなる場合や夜の外出があるかもしれないので、長袖も少し買いました!
    上に着るのは
    1つ大きいサイズかって、袖おってます!

    • 11月24日
  • みぃ

    みぃ

    ちなみにうちはいま小柄10ヶ月です!
    肌着は70 トップスやズボンは80です!

    • 11月24日
  • ブルーノ

    ブルーノ

    詳しくありがとうございます!60サイズぐらいの半袖肌着を中心に長袖肌着も数枚買おうと思います。

    小柄さんだと洋服を長い時期着れたりするのでいいですよね☺️
    うちは成長曲線下の方にいます。
    70~80サイズぐらいを長く着れそうだなという印象です。

    明日西松屋にいくので、肌着を見てこようと思います

    • 11月24日
たまご

ユニクロの長袖ロンパースを着せています!(^^)
まだ前開きの方が着せやすいかなーと思います!

  • ブルーノ

    ブルーノ

    ありがとうございます☺️
    長袖ロンパース(前あき)に長袖の洋服やカバーオールを合わせるということですよね?

    確かにまだお座りはできないので前あきのほうが着せやすそうです

    • 11月24日
  • たまご

    たまご

    まさにそんな感じです!(^^)
    ロンパースはお腹が冷えないのでこれからの季節肌着によさそうだなーと思って着せてます😊✨

    • 11月24日
  • ブルーノ

    ブルーノ

    ロンパースをざっくり調べてみるとサイズが小さくても前あきでないものもたくさんありました!明日西松屋かユニクロへいこうとしてたので、行く前に教えていただいてとっても助かりました😮💦

    ありがとうございますm(_ _)m

    • 11月24日
  • たまご

    たまご

    わたしは首すわったらかぶりでいけると思い、買ってしまって失敗でした💦
    まだ洋服はカバーオールとか着せるので、前開きやと重ねて1度で着せられるのですが、ロンパース首から着せて、カバーオール腕から着せて、
    でめっちゃ手間に感じます😭
    全力で前開きおススメします!!笑

    • 11月24日
  • ブルーノ

    ブルーノ

    ありがとうございます☺️
    うちも基本はカバーオールで一日中過ごしており、たまーにお出かけするときだけセパレートにしようと思っています。前開きでしばらくいこうと思います♥️

    • 11月25日