※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
子育て・グッズ

最近娘が絵本を食べます。食べる絵本と食べない絵本があるのですが、おかしいでしょうか?絵本を食べていたお子さんがいたら、いつになったら食べなくなったか教えてください。

最近娘が絵本を食べます
食べる絵本と食べない絵本があります。

おかしいですか?
絵本を食べていたお子さんをお持ちの方がいたら
いつになったら食べなくなったかお聞きしたいです

コメント

はなめがね

厚さ、食べた食感、口の中での紙の繊維の解け具合、舌触り、香り
すべてが違うのでそれが分かってて気にいるものだけ食べるなんてグルメなんですね!うちもジブリの音が鳴る絵本はムシャムシャでしたw
うちは9ヶ月から1歳半まで絵本封印してました。1歳半以降は食べなかったです(^-^)
本を食べると怒るママの顔をよく見て怒りの度合いを見てるんだと思います。命に関わる危険ではないので本気ではない怒りなら赤ちゃんもナメてかかります笑

  • なな

    なな

    グルメやったんですね 笑
    たしかに最近ナメてるなって感じることがでてきました。とぼけて見たりとか。。
    なかなか大変な時期なんですねえ。。。
    ありがとうございます、絵本も補強して封印します!ありがとうございます😊

    • 11月27日