※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi
子育て・グッズ

10ヶ月なるのにミルクのみの生活やばいですよね、、

10ヶ月なるのにミルクのみの生活
やばいですよね、、

コメント

ままり

やばいかやばくないかで言えばやばくないと思います。
一歳になるまで、ミルクだけで育てる。という考え方の人もいるみたいですし、、
私はしませんが、、

  • mi

    mi

    そうなんですね、、ありがとうございます

    • 11月24日
  • ままり

    ままり

    何か事情がおありなら、仕方ないですが、本人が欲しがりませんか?

    • 11月24日
  • mi

    mi

    毎週4時間かけ離乳食を作ってるのに毎回全部捨ててます。食べる気なしです。一口食べたらすごいくらいです。ストレスはんぱなくてもうあげたくないです、、

    • 11月24日
  • ままり

    ままり

    なるほど、、そうだったんですね。
    一生懸命されてるのに、辛いですよね、、。
    栄養面でいえば、一歳過ぎまでミルクでも問題はありませんのでそこは心配されたくて大丈夫だと思います。
    でも、少しでも毎回離乳食をあげるというのはやった方がいいきもしますが、作るのも大変なのでお湯で溶かすだけのものや、レトルトも使って楽して下さいね。

    • 11月24日
さくちゃん

どうしてミルクのみなのかによると思いますよ😊

  • mi

    mi

    まったく食べてくれないので、、

    • 11月24日
  • さくちゃん

    さくちゃん

    そうだったんですね😢💦
    他の方への返信を読むとかなり一生懸命離乳食の準備されてるんだなって思います😊

    まだ食べれないようなら手間をかけるのをやめましょ😊BFでもいいですし、お粥だけ準備するとか。とりあえず一口食べれたらOKくらいの気持ちでいいと思います!月齢を考えたら食べる練習は必要なので、目標をまずは一口とか簡単なところにして、一口食べればOKなら準備もたくさんしなくてもいいですしね🙋‍♀️

    私の友達で、2人目の時にめんどくさいから母乳しかあげないって子がいたのでそれは正直引きました。色々試しても食べられないのであれば、ママは頑張ってるし仕方ないと思いますよ!

    • 11月25日
まほ

ミルクのみでも大丈夫だと思います。
離乳食しんどかったら、お休みしてもいいと思います。

また、余裕があればミルク一度お休みして、お腹空いてそうなときに離乳食あげてみてはどうでしょうか。

うちも、食べが悪かったですが、
母乳お休みして、ご飯あげてみたら食べだしたので。

いろいろ試してると思いますし、いろいろやるのも疲れてきますので、そういうときは休んでいいと思います。

ちゅり

やばくないですよ☺️
うちも離乳食食べてくれなくて、一歳までほぼミルクでした!