ぬん。
産院がどうしてもとか夜中なら
2時間でもいいよーって感じ
だったのでそこまで守ってないですね🤔
流石に2時間を3回連続とかは
胃に負担かな?って思って
連続でも2回までにはしてます😭
あまり意味無いかもですけど笑
ミンク
あげてたりミルクの量が増えると腹持ちもいいので今は4時間起きぐらいにあげてます!
離乳食もあげてます😄
退会ユーザー
飲みたい時に飲みたいだけ飲ませてあげたらいいと思いますよ!
子供はロボットではないので、決まったものをきまっただけされても、じぶんなら満足しないでしょ?
-
彩波
横から失礼します。
お子さんいらっしゃる方ですか?
ミルクを3時間以上あけるのは、ミルクは消化が遅いので、赤ちゃんには負担がかかるからという、ちゃんとした根拠があるので、私はあける必要があると思います。
飲みたい時に飲みたいだけ、というのは、あり得ないと思います。
赤ちゃんは満腹中枢が未発達なので、あげればあげただけ飲んでしまいますよ。- 11月24日
-
フリード
正論で突っ込まれて退会してしまいましたね(笑)
- 11月24日
-
彩波
そのようですね😅
読んで、『はぁ😠子供がいる人?』って思って、思わず書いてしまいました。- 11月24日
いちご
一応守ってはいましたが2時間とかであげるときもありました😅
大きめで量も缶に書いてる量じゃ全然足りず多めにあげてはいたんですけどそれでも足りなかったみたいで…(笑)
にゃーち
長女の時は3時間守らなきゃ💦って
思い込んで泣いても時間見ながら
まだダメだってなったら抱っこであやして
ってしていましたが
次女は入院中もちょこちょこ飲みで
全然3時間なんてあかなくて
退院時に助産師さんにいったら
この子はちょこちょこしか飲まないから
時間守らなくていいというか
無理だから欲しがったらあげてって
言われました!
大人でもお腹すいたら食べたり飲んだりしたいように
赤ちゃんもロボットじゃないんだから
欲しがった時にあげてって(笑)
るりり
おおよそ3時間で2時間で量少なめにしたことや4時間あけたこともあります。
せっかく寝入ったところなのに起こしたら可哀想だなーと。
はじめてのママリ🔰
2時間おきにあげてたらブクブク太っちゃって指導されました💦
このままだと将来ぽっちゃり体型になるよ!って言われて3時間は頑張ってあけました、、、😭
ショーコラ
基本3時間、15〜20分は許容範囲としてあげてました!
胃腸に負担がかかるのは確かな事ですので、きみさん自身が後悔なさらないようにされたらいいと思いますよ^_^
♡♡♡♡♡
してましたよ。
うちの子、腹時計が正確すぎて 笑
ちょうど3時間で泣いてくれてたので、その都度起きてあげてました。
どうしてもお腹すくようなら3時間弱であげるときもありました。
あまりに泣くなら一回量を10ccとか増やしてみては?
コメント