
コメント

Rms
私も東区の保育園の0歳児クラスで
今年の4月から預けています\(◡̈)/
私は第1希望しか書かずに提出しましたが
しっかり希望の保育園に入園出来ました!
1歳児クラスとかよりも
0歳児クラスの方が在園児が進級する事が多いので比較的入り易いと聞きました!

ローラ
私は博多区ですが、一発ではいれました!でも周りのママ友を見てると世帯の給料によっては認可外の方が安くなる場合もあるし、認可外も普通に良いって言ってましたよ✨滑り止めとして認可外も見学に行かれてはどうでしょう?
-
もも
回答ありがとうございます!
考えてみます、アドバイスありがとうございます!- 11月24日

zoe
答えになってないですが、すみません。
同じく来年入園させたいですが、東区は激戦区だと聞きましたので、余計に不安です。早く結果知りたくで、ソワソワしいます。
-
もも
回答ありがとうございます!
同意です…東区は激戦区ってよく聞きますよね…早く結果が分かるといいなと思います- 11月24日

華蓮
3年前ですが長女を東区の保育園に1歳児で入園させました。
歩いていける範囲に絞っていたので、第二希望まで書いて入園できました。
よく入れたなぁと公務員の友人に言われたくらいです。
1歳児は激戦と聞いたので、0歳だと1歳に上がる子が多いので比較的入りやすいと思いますよ。0歳でも4月以外はやはり兄弟がいても厳しいようです。
-
もも
回答ありがとうございます!
とても参考になりました!ありがとうございます!- 11月24日

つき
東区のどちらになりますか🙋♀️?
元々東区で働いていたので少しなら
分かります🙇♀️
東区は点数高くないと入れない
激戦区もありますが
意外と点数低くても入れる地区も
ありますよ🌈
-
つき
東区で保育士として働いていたため
でした🙇♀️職を書き忘れてました😢- 11月24日
-
もも
和白です!光和保育園を考えているのですが…!
- 11月24日
-
つき
わあ!!私も光和希望ですよ☺️
光和は点数低くても入りやすいと
聞きますよ❤️- 11月24日
-
つき
ちなみに去年はですが0歳児は
50点でも入れてるそうです🙆♀️
元々その辺りは0歳児入園希望が
多くない地区らしいです👌
そのかわり1歳児は点数がぐっと
あがるみたいですが、、、😢- 11月24日
-
もも
わ〜!😳✨光和さん希望ママさんがいらっしゃるとは…!
そうなんですね!自分で計算してみて不安だったので少し安心しました!
お互い、入園が決まることを祈ってます😊- 11月24日
-
つき
入れたら同じクラスですね😊
光和は分園と小規模だと本園に
自動的に上がれるので本園に
入りたい場合はその二つも希望
に入れるといいと思います🙆♀️
光和で働いてる友人に聞いたところ
行事も本園と一緒のようです!
私は小規模だと少し場所が
離れるので分園含む第2希望まで
しか書かなかったです🙏
お互い受かるといいですね❤️- 11月24日
-
もも
なるほど!ありがとうございます!!
色々と教えて頂き助かりました!ありがとうございます!
お互い受かった時はよろしくお願いします☺️- 11月25日
もも
そうなんですね!回答ありがとうございます!