![チョコちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
昼間の授乳を早めに辞めたいけど、赤ちゃんが欲しがらない。いつからやめればいいか悩んでいます。
お昼間の卒乳について、、、
早めに8ヶ月から三回食にしてて(医者に相談しながらです)、最近では昼間に一切おっぱいを欲しがりません😅
栄養や水分が気になって、午後に無理やり授乳してますが、少ししか飲まないし、こちらも少ししか出てないと思います💦
ちなみに寝る前に授乳して、夜中にミルク160飲ませて、明け方にも授乳はしてます😌
昼間の授乳を早くから辞めてしまった人、
何ヶ月からあげてませんか??
本人が欲しがらないので、いつから昼間をやめればいいか日々悩んでます😂🤚
- チョコちん(7歳, 9歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
8ヶ月半から三回食にしました。
昼間のミルクは9ヶ月からあげてません。
やはり栄養面が心配でしたが、体重も増えていたので安心して昼間のミルクをやめました!
うちは麦茶や白湯をぜんぜん飲んでくれなかったので、離乳食の水分(あんかけスープ)を多くしていました。
![ふー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふー
もともと完ミで9ヶ月に寝る前にミルク160だけでし
離乳食は一回250ぐらい
麦茶は1日で100ぐらいでした
娘の体重の話です
ミルクだけだったころはグラフの下ギリギリをうろうろしてたのが
ミルクやめてから今ほぼ平均まで上がってきてます
-
チョコちん
寝る前のミルクだけだったんですね!朝まで寝てくれてましたか?羨ましいです😍
離乳食250ですね!今は200弱くらいで完食なので、様子見ながら増やしてみたいと思います!麦茶いっぱい飲んでくれるんですね!息子は1日50くらいなので、もっと飲んで欲しいです💦
離乳食だけの方が体重増えたんですね!息子も下ギリなので、ご飯で増えてくれるといいです♡
ありがとうございます!- 11月24日
-
ふー
下に書いてしまいました
すいません- 11月24日
![ふー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふー
ほぼねてくれてますよ
ひどい便秘や下痢をしないなら増やしてあげてください
娘もそれぐらいの日全然ありましたよ
卒ミしたら飲む量だいぶ増えたので授乳無くしたらもう少し増えるかもです
-
チョコちん
便秘や下痢は大丈夫です!
そうですね!様子見ながら昼間の授乳抜いてみます🤗
ご丁寧にありがとうございました!- 11月24日
チョコちん
9ヶ月からあげてないんですね❣️それを聞いて安心しました♡
やっぱり体重も大事ですよね😌元から痩せ気味の子なのでそこ気にしないとですね💦
息子も水分飲めるようになってきたのですが、少なめなので気になります。。。
料理で取らせるよう頑張ります❣️
ありがとうございます^ ^