
コメント

ままり
中に分厚いバスタオルいれました!

退会ユーザー
赤ちゃん、中でめっちゃクチャッってなってました😅💦
寝てるなら気にしないのが一番かもです😓
後は、背中にバスタオル入れたりして、かさまししてました!
-
ママリ
ありがとうございます🎶
やはりかさましが必要なんですね!
埋もれますもんね💦💦- 11月24日
ままり
中に分厚いバスタオルいれました!
退会ユーザー
赤ちゃん、中でめっちゃクチャッってなってました😅💦
寝てるなら気にしないのが一番かもです😓
後は、背中にバスタオル入れたりして、かさまししてました!
ママリ
ありがとうございます🎶
やはりかさましが必要なんですね!
埋もれますもんね💦💦
「ベッタ」に関する質問
仕事休みの日に保育園に預ける場合、その日に休みであることを伝えますか? 仕事休みの日に保育園に預けてもいい保育園に通っています。 1歳の息子が保育園に行き始めてもうすぐ1ヶ月です。 今度、仕事復帰後、初めての…
小2と1歳の姉妹です! 上の子に『私にも○○ちゃん(妹)にするみたいな声にして欲しい!』 『その声ですごいねって言って欲しい』って言われました😂 もちろん1歳には 『ちゅごいね〜⤴️⤴️!!できたねぇえ〜⤴️⤴️』 って言う…
わたしってこの家にいる意味あるんでしょうか? 1歳前から、パパベッタリが始まり、土日になればわたしは空気の家政婦。 わたしが横にいようが抱っこしようが、パパが同じ室内を少し移動するだけでこの世の終わりのよう…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます🎶
どれくらいの分厚さですか?
ままり
薄すぎないタオル素材で、サイズは少しでも大きめのバスタオルでも、ベビーが4000gほどあっても不安定でした!
なので、できるだけ分厚いほうが、しっくりくると思います。
あとは、スリングに対して45度くらいにベビー寝かせて抱き上げてました!
ままり
今外に出ててスリングで写真とれなくてすみません😢
イメージこんな感じです…笑
ママリ
絵までありがとうございます★
頭は出る感じですかね?✨
ままり
頭半分くらい布から出る位置に寝かせても、持ち上げてスリングを自分につけたら、ベビーはスリングに沈んで包まれていき、実際には頭出てませんでした。
スリングの布の中で収まる位置に寝かせてから抱っこすると、沈みこみすぎてベビーは深いところで丸まってたので…
ママリ
なるほどですね🤔🤔🤔✨
詳しくありがとうございます😌
明日さっそく試してみます🙋💕
ままり
何回も、寝かせて持ち上げて!ちょっとずらして寝かせて持ち上げて!を繰り返して、練習しました!笑
でも、最終的にはベビーが丸まって寝苦しそうに見えても、寝てるってことは大丈夫なんだ!という開き直りも必要でした!笑
ママリ
そうですよね💦
頭の位置が難しいですよね😅
メーカーの動画みても
あまり参考にならず、、、💔
あたしがやってみたとき
全部泣いてたので苦しかった
のかなーと思います😵😵
ありがとうございます🎶