※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

ベッタのキャリーミープラスの使い方について、YouTubeでも上手くできないとの相談です。上手く使える方法はありますか?

ベッタのキャリーミープラス
買ったのですが、上手く使えません😱
YouTubeみても😅😅😅
なんか上手く出来る方法ありますか?😣💕

コメント

シャチ

中に分厚いバスタオルいれました!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🎶
    どれくらいの分厚さですか?

    • 11月24日
  • シャチ

    シャチ

    薄すぎないタオル素材で、サイズは少しでも大きめのバスタオルでも、ベビーが4000gほどあっても不安定でした!
    なので、できるだけ分厚いほうが、しっくりくると思います。
    あとは、スリングに対して45度くらいにベビー寝かせて抱き上げてました!

    • 11月24日
  • シャチ

    シャチ

    今外に出ててスリングで写真とれなくてすみません😢
    イメージこんな感じです…笑

    • 11月24日
  • ママリ

    ママリ

    絵までありがとうございます★
    頭は出る感じですかね?✨

    • 11月24日
  • シャチ

    シャチ

    頭半分くらい布から出る位置に寝かせても、持ち上げてスリングを自分につけたら、ベビーはスリングに沈んで包まれていき、実際には頭出てませんでした。
    スリングの布の中で収まる位置に寝かせてから抱っこすると、沈みこみすぎてベビーは深いところで丸まってたので…

    • 11月24日
  • ママリ

    ママリ

    なるほどですね🤔🤔🤔✨
    詳しくありがとうございます😌
    明日さっそく試してみます🙋💕

    • 11月24日
  • シャチ

    シャチ

    何回も、寝かせて持ち上げて!ちょっとずらして寝かせて持ち上げて!を繰り返して、練習しました!笑
    でも、最終的にはベビーが丸まって寝苦しそうに見えても、寝てるってことは大丈夫なんだ!という開き直りも必要でした!笑

    • 11月24日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよね💦
    頭の位置が難しいですよね😅
    メーカーの動画みても
    あまり参考にならず、、、💔
    あたしがやってみたとき
    全部泣いてたので苦しかった
    のかなーと思います😵😵

    ありがとうございます🎶

    • 11月24日
deleted user

赤ちゃん、中でめっちゃクチャッってなってました😅💦
寝てるなら気にしないのが一番かもです😓
後は、背中にバスタオル入れたりして、かさまししてました!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🎶
    やはりかさましが必要なんですね!
    埋もれますもんね💦💦

    • 11月24日