※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まみ
子育て・グッズ

尼崎市武庫之荘のこんぺいとうに通っている方いますか?店内の雰囲気やママ同士の交流、子供の月齢について教えてください。

尼崎市武庫之荘にあるこんぺいとうによく行く方いらっしゃいますか??

中の様子はどんな感じなのでしょうか。
ママ同士の交流はありますか?また、どのくらいの月齢の子が多いですか?

コメント

ぱんだ☆★

最近は仕事に復帰したので行けていませんが、時々行ってました。
基本的には立花周辺に住んでいるので、立花駅のすこやかプラザ内のパルに行ってるんですが、同じNPO団体がしている支援センターなので、同じ先生が曜日によってはいてたりして、こんぺいとうでもパルでもお世話になりました。
パルに比べると狭いので大きくなると物足りなくなりますが、2歳くらいまでならうちの子は楽しんでました。でも大概1歳までの子が多いです。先生たちもあたたかくて、アットホームな感じですよ。

  • まみ

    まみ

    ありがとうございます!
    お子さんが何ヶ月くらいの時から通われてましたか??

    • 11月25日
  • ぱんだ☆★

    ぱんだ☆★

    上の子の時はパルに4ヶ月直前で連れて行きました。特に子どもは遊んだりは少なめですが、先輩ママに話を聞いてみたり、先生が遊び方を教えてくれたりで、とても情報を集めるのに良かったです。
    下の子は上の子に付いて、2ヶ月くらいからは行っていました。もうずっと抱っこ紐の中でしたが。

    • 11月25日
  • まみ

    まみ

    なるほど!6ヶ月くらいにならないと行ってもまだ遊べないのかなーと思ってたのですが、確かに情報収集に良さそうですね!!
    しっかり首が座ったら行ってみたいと思います★
    詳しく教えてくださってありがとうございました!!

    • 11月25日