
コメント

退会ユーザー
200〜300とかですかね🤔
大したもの作ってないので写真撮ってないです〜😂

marinko
1歳2ヶ月の女の子のママです💕
3ヶ月から完ミ、1歳で卒乳しました。
朝ご飯はパンが多いのですが、8枚切りの食パンでロールサンド、野菜煮、おやきor玉子焼き、バナナ(2/3)ヨーグルト、が定番です。
昼ご飯、夜ご飯はご飯かマカロニで、主食は80g〜85gぐらいです。
野菜煮、に おやきor玉子焼きorハンバーグor鶏つくねor魚orグラタン、を組み合わせて、夜はお味噌汁付けてます。
細かい量は測っていません😓
卒乳してからは、朝ご飯、おやつの時に牛乳(お湯で少し薄めて温めた)100mlを飲ませてます。
-
ネガ
結構食べてくれるんですね♪
あんまり測らないですよね笑
うちも測ってません
2~3日前から急に食べてくれるようになって、
大体200くらい食べてくれるようになったんですけど
急に増えたから、メニューどーしよとか
どれくらい食べさせたら良いのかって悩んでて笑
食べるだけあげたらいいんですかね?- 11月24日
-
marinko
ウチの娘は本当に良く食べるので、ある程度の量であげるの辞めてます💦
エンドレスに食べそうなので😓
ご馳走様したら、一瞬は まだ食べたいと愚図りますが、椅子から下ろしておもちゃなどで気を紛らわしたら落ち着きます😅- 11月24日
-
ネガ
そうなんですね♪
やっぱりある程度、量見ながらあげた方が良いんですね!
野菜煮のレシピ教えていただきたいんですけど良いですか?- 11月24日
-
marinko
目分量で作ってるのでレシピという程のものではなくてお恥ずかしのですが😓
大根、にんじん、玉ねぎ、ごぼう、里芋、きのこ(えのき、しめじ、エリンギ、舞茸)を何種類か組み合わせて、赤ちゃん用の和風だしで煮て、水溶き片栗粉でとろみつけてるだけです。
本当にお恥ずかしいです😭- 11月24日
-
ネガ
全然全然ですよ!
私は、大体ブレンダーとかでブーンてして、片栗粉で固めて、おやきみたいな?手掴みできるのばっかりです。
んで、じゃがいも使用率が高いし
似たようなのばっかりです
marinkoさんの方が
めっちゃすごいです♪
教えていただきありがとうございます♪
作って食べさせてみます(*´ω`*)
写真もありがとうございました!
助かりました♡
感謝です!- 11月24日
-
marinko
そう言って頂いて光栄です😭
ウチもじゃが芋でおやきが多いです😅
手掴みにはなりませんが、グラタンは良く食べてくれます😊
牛乳と小麦だけだのホワイトソースにいろんな野菜(茹でてから)とチーズ入れて、シリコンカップに入れて冷凍してます😊
味付けはしてないです。- 11月24日
-
ネガ
やっぱじゃがいも多くなっちゃいますよね笑
グラタンも美味しそうですね♪
作って見ます!
まだそんなに味付けもいらないですもんねー- 11月24日
-
marinko
さつま芋も良く使います。
さつま芋入りホットケーキやさつま芋とかぼちゃのおやきなど。
味付けは3回食になってから、薄味で付けてますがそれまでは付けてなかったです。
1歳になって大人と取り分け出来るのはしてますが、お湯や牛乳で薄めてます。- 11月24日

marinko
朝ご飯
🍴ロールサンド
🍴野菜煮
🍴スクランブルエッグ
🍴バナナヨーグルト

marinko
夜ご飯
🍴オムライス風
🍴鮭、野菜煮
🍴グラタン
🍴お味噌汁
🍴マスカットヨーグルト
この日ヨーグルト付けてますが普段は朝ご飯にヨーグルトなので夜はつけてないです。
ネガ
そーなんですね!
教えていただきありがとうございます♪