※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ena
子育て・グッズ

夜中の授乳や夜泣きは、旦那さんが起きるべきか迷っています。自分が起きる理由もあります。

完母の方に質問です!
夜中の授乳や夜泣きなど、旦那さん起きますか?
または起こしてますか?
私はどうせおっぱいだったら私かしないといけないし、
と思って起きなくていいと言ってます。
仕事の帰りも遅いので、、

コメント

ユーリ's mama

起こさないですし起きません。
土日以外は他の部屋で寝てもらってます。
仕事があるので鳴き声で寝てても深い眠りに入れなそうなので。

土日は一緒に添い寝してます。

mii

うちは起きないですねー(/ _ ; )
まあやる事もないので起きてもらわなくていいです(笑)

🐥

うちは起こしませんでした!

あまりお腹すいてギャン泣きすることもなかったので起きることも少なかったですがたまに目覚めるくらいでしたよ!

K

次の日が休みの場合でも
起こしません🙆‍♀️👌

ゆかなまま

起きませんし、起こしませんよ(*›◡︎‹*)
ミルクなら起きてくれたら助かるんでしょうけど…
起きても何もすることないですしね…
オムツ替えとかしてくれるわけではないですし…

ひー

生後1ヶ月半で完母ですが、起こさないです!
一緒になって起きててもらって寝不足で駅のホームから落ちたり電車で寝過ごして遅刻されても困るので😅

だるま

起きないですよ〜😊始めの頃は、オムツとか変えるのにたまーに起きてくれてましたが😅今は起きないです‼️

海波

長く睡眠ができるまでは別の部屋で寝ていました。
車を使う仕事なので、事故が心配だったので、落ち着くまでは別で寝ていました。

今は睡眠が落ち着いたので一緒に寝ています😁

はなちょびん

次の日が休みの時は自ら起きてました!
旦那がオムツを替えてくれて、それから私が起きて授乳してましたよ!