

りんごにゃん
旦那さん自信→×
旦那さん自身→⚪︎
(´∀`;)

おまめねこ
逆にお宮参りのときに着物を着ている男性を見たことがないです!
よく女性が着物を着てるのは見ますが、男性用だとこの時期は流しだと寒いし、袴だと成人式とか神前式みたいだなーと思います。
父親がスーツ、母親が着物というのはよく見かけますし、気にしないでいいと思いますよ◎

りんごにゃん
回答ありがとうございます!そうなんですよね、男性の着物ってほとんど見ないですよね。私も成人式のイメージです(OωO )でもそういう場合、女性も合わせてスーツか??とか、変に迷っちゃいました(´∀`;)そう言って頂けてホッとしました!ありがとうございます!✨

ミサ
スーツが一般的ですよ(*^^*)
明治神宮へお宮参りに行った際には七五三シーズンでしたが、皆さんどのご家庭もお父さんはスーツを着られていました!
ですが、旦那さんも和服だと格好いいですね!

ママリ
旦那様はスーツ、奥様は着物、赤ちゃんも着物のパターンは結構見かけますが、旦那様も着物のパターンは見たことないです( ;∀;)
わたしはスーツで出たのですが着物もいいな!って思ってました♬

キイナ
よく見かけるパターンだし、
大丈夫だと思いますよー!
小学校の入学式でも、
パパスーツ、ママ着物、多いです。

るこるこ
うちも、私と義母と娘が着物の、主人と義父はスーツで行きました。
赤ちゃん着物だと、親も着物で抱っこしたらとても映えますよ。
授乳のタイミングなどは大変ですが…

だいあ
お宮参りの時に着物着ました〜(o´艸`)
義母、母、自分と女は全員着物でしたが、義父、父、旦那は全員スーツでした(*^^*)パパがスーツはよくあるパターンだと思いますよ!特に違和感とかはないと思います♪
素敵なお写真撮れるといいですね(o´艸`)

りんごにゃん
携帯が一時的に壊れ、お返事おそくなりすみません💦回答ありがとうございます!一般的なんですね✨安心しました!スタジオがデパートの4階に有る為、浮いてたらどうしよーなどと気にしちゃいました!笑
堂々といって参ります!

りんごにゃん
携帯が一時的に壊れ、お返事おそくなりすみません💦回答ありがとうございます♥️そうなんですね!子供生まれるまでは気にかけたことも無かったので、ここできけてよかったです✨安心して行ってきます!

りんごにゃん
携帯が一時的に壊れ、お返事おそくなりすみません💦回答ありがとうございます!なるほど!入学式などもありますね…!子供が産まれるとホントにアレコレと必要になりますね〜…育児休暇後は頑張って働いてイイスーツ買っときます✨笑

りんごにゃん
携帯が一時的に壊れ、お返事おそくなりすみません💦回答ありがとうございます!やはり、一般的なんですね!安心しました( ்▿்)授乳は確かに大変そうだ…。混合なので、外出前にいっぱい母乳あげて、着付けたらミルク持参で行くようにします!(๑•̀ㅂ•́)و✧ありがとうございます!

りんごにゃん
携帯が一時的に壊れ、お返事おそくなりすみません💦回答ありがとうございます!そうなんですね!むしろこっちのパターンの方が当たり前に思えてきました!よかった( *´艸`)バッチリきめて、思い出に残る一枚を撮って参ります!ありがとうございます!
コメント