![rr](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![のんぱんまん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のんぱんまん
すっごいわかります!
私も毎日ストレスが半端なくて
イライラします😭
![エリザベス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エリザベス
私もーいつ爆発するかですね。
妊娠してからホントに嫌なところが目立つ目立つ。
抱いてほしくないし視界に入れてほしくない。
よくまぁ役立たずと言った孫を抱けるよなぁと半分感心してます。
言い方悪いですが、早くどうにかなってくれないかなー。
私が娘連れて出ていく方が早いかー状態です😑😑😑
-
rr
嫌なとこ見えたらもお嫌な所しか見えないですよね😕
役立つとか言われたんですか?
そんな事言ってきたくせに子供抱っこなんて絶対嫌ですね!本当視界にも入って来ないでくれ!って感じですね😥
あたしも早くどうにかなれって思ってますww
家出るのが1番ですね!
あたしはお金余裕なくて当分無理そうです😂- 11月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ガルガル期ですね‥。
私は同居じゃないですけど、産後義実家に1ヶ月間いました。
子供産むまでは、義両親にはストレス感じなかったけど‥産んでから凄いストレス感じてました😤
ホント、子供に触れて欲しくなかったです。泣いたらすぐ飛んで来て抱っこするし😑
孫の名前を独り言で何回も呼んでてホント鬱陶しかったです😤うちは義父が溺愛っぷりが凄くて、義父が休みの日なんて、おっぱいの時しか子供と交流出来てなかったですもん。
友達に愚痴ったりしてました。
ストレス溜まり過ぎて態度に出てしまって、旦那から注意されたから全て吐き出しました。
とりあえず、1ヶ月健診終わるまでの辛抱😣って思って、健診終わって運転OK出たら旦那の休みを待って車取りに帰って、運転して実家に帰りました🚙💨💨
今は、ガルガル期も治まりました。
まぁ、義父は相変わらずの溺愛っぷりですけど‥😅最近は笑い話みたいに友達に話してます。
-
rr
本当に同じです!
泣いたらすぐ来ます😅
確かに孫だし抱っことかさせない訳にはいかないですけど、ずっとベッタリは本当に無理ですね😥
ずっと同居だったら耐えられませんね、、、
ガルガル期治まったら気持ち的楽になるんだろうな、って思いますが今はまだ辛抱します😂
孫が可愛くて可愛くて仕方ないんでしょうね😆- 11月24日
-
退会ユーザー
両家にとって初孫なのでよけいにそうなんだと思います。でも、自分の両親には全くガルガルしませんでした😊
同居してたらきっと精神的にヤバくなってただろ〜なって思います😣
ガルガル期の事は知ってたけど、まさか自分がなるなんてビックリでした。- 11月24日
![りおん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りおん
はい😊激しく同意です✨
もう毎日毎日毎日毎日ストレスで、夜中にこうして愚痴を吐くことでしかストレス発散出来ませんー。
1番は、学歴も資格も経済力も無く、大嫌いな義家族にペコペコする事でしか生きる術のない自分に対してですけどね…
-
rr
あたしも毎日ママリみて
あー共感するー!とか思いながら見てたり、ここに愚痴ったりで結構ストレス発散してます😂
あたしも資格もないですし、経済力も無いです😭
旦那も頼りになりません😅
あたしも義家族にペコペコです😣- 11月24日
![もちもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もちもち
同じです‼️
二人目生まれてからさらにストレス感じてます~❗抱っこさせたくない😱
あと、義母が自分の息子の時は~と育児語ってくるのがむかつきます(笑)
時代違いますから~😆って言っちゃいますけど。
実家の親にはむかつくことないんですけど…やはり他人だからですよね❗
同居なんてなければいいのになぁ~と思います。
-
rr
やっぱ抱っこしてほしくないですよね!😂
分かります分かります!
育児に口出しされたりしたら、カッチーンってきますww
そうですね、結局は他人ですからね、、😅
本当それです😥
でも自分達だけで家借りたりする経済力がないので仕方ないです😭- 11月24日
rr
ガルガル期とかゆうやつなんですかね?😶
でも自分の家族とかには沢山抱っことかして欲しいって思うんですよねw
ずっと、同居とか絶対耐えられない、と思いながら日々過ごしてます😅
ストレス良くないですよね😭
同居解消しなきゃどうにもならないです😭