※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆんまむ
家族・旦那

旦那と離れるのが嫌で、里帰りしたくないって思ってきました、、、ずっ…

旦那と離れるのが嫌で、里帰りしたくないって思ってきました、、、
ずっとそばに居たい😭
会える時間減るなんて寂しすぎませんか、、、
同じ心境の方いませんか、、、😢

コメント

🕊

同じ気持ちが強すぎて辞めました🤣(笑)

たまこ

気持ちわかります〜😭
寂しいし不安だし、ギリギリまで帰りませんでした笑
里帰りの前日はめっちゃ泣きました😭
寂しいけどわが子に会うため!と耐えました😭
里帰り中は毎日電話してお休みには会いに来てもらって、生後1ヶ月経ったらすぐに自分達の家に帰りました😅

ぱんまん

わー、まさにいっしょです😭笑
年明けから里帰り予定ですが、
実家が今住んでる所から
車で4時間くらいのところなので
考えるだけでツラすぎます…😂

mog

同じ気持ちでした😂
なので、里帰りしませんでした👶🏻💕(笑)

ぬん

私もそう思って産後の里帰りにしました💦最後の二人きりの時間が無くなるのは嫌で💦💦

産後も寂しかったですがやっぱり1ヶ月は母の助けを借りて本当に良かったです😂

げーまー(27)

わたしもでした(笑)
入院すら嫌で…
毎日泊まってもらいました😂
里帰りの時は仕事休みの時に
来てくれて帰るときは大泣きでした😂😂

おまめ

めっちゃ分かります!!!
仕事で夫もに行ったり来たりなので
全く会えないことは無さそうですが
2人の時間があと少しで終わると思うと淋しくて仕方ないです。。😢😢😢

仕事が不規則不定期なので
立ち会い出産できるかどうかも
運次第です(´・ω・`)
里帰り中に、実家側での仕事が多くなるのをただただ願っています😂

k.a.23

その気持ち分かります!!
里帰りしたんですが、めちゃくちゃ暇で旦那シックにかかりました🤣🤣笑
車で1時間半ぐらいだったので、毎週金曜の夜から会いに来てくれてましたが🙄🙄

でも、産後1ヶ月は大変過ぎて、お母さんに色々助けてもらえて心強かったです!
旦那にはなかなかできない事だと思いました💦笑
今ではまた実家に帰りたいと思う程です。笑

3児ママ

里帰りは今回もする予定はなく
たまに知り合いの人が
里帰り中で旦那に会えなくて寂しい
などSNSで呟いてるのを見て
旦那に「うち里帰りしたら寂しいて言うかな」と聞いてみたら
「出産後の入院中も言いよったぐらいとに言わんわけないやん」と
鋭く突っ込まれました(笑)

で、只今、入院中なんですが
今までの病院より距離があり
週1ぐらいしか会えなくて
寂しくてたまりません😭

ままり

私は実家が飛行機で片道3時間。里帰り出産はしません😊
理由はもちろん旦那と居たいから!笑
あとは家が一番落ち着くので。
もっと言うと、早く回復して早く家に帰りたいので無痛分娩にします。笑笑
旦那には変な人wと言われましたが、ストレス無く妊娠、出産したいです😆
旦那は私の癒しで、居ないとゆっくり寝れ無いので(ベタベタくっ付いて寝る訳では無いのですが)、居ないと落ち着きません。

里帰り出産、寂しいですね(;_;)
うんうん、寂し過ぎます(TT)
応援してます〜!!