
コメント

Yun.
綿棒でマッサージではなく、穴が見えるくらい大きく円を描くようにぐるぐるしないと出ないですよ(笑)

りんご
離乳食始めてから便秘気味です。
でも、うんちは硬めではないので病院には行ってません。
もし硬いとかお腹がすごく張ってるとかであれば浣腸使ってみてもいいと思います!
-
かなちゃん
お返事ありがとうございます。
離乳食始まると便秘になってしまうんですね>_<
今日小児科で診てもらい浣腸してもらいすっきりしました。笑- 11月24日

薫母
水分も結構とらせてあげるとでると思います☺️あと踏ん張ってるタイミングで綿棒入れてあげて円を書くというか後は風呂上がりにお腹マッサージしてあげたりですかね😃
-
かなちゃん
お返事ありがとうございます。
踏ん張るタイミングで行うんですね^ ^
次の機会にチャレンジしてみます!!- 11月24日

はるぴ
おいも類やリンゴなど、体質によっては出にくくなる子もいると聞いたことあります!
麦茶を日中やお風呂上がりに飲ませるようにしています😊
-
かなちゃん
お返事ありがとうございます。
そうなんですね!!離乳食も難しいですね。
麦茶練習してみます^ ^- 11月24日
かなちゃん
お返事ありがとうございます。
やってみたんですが、効果なかったので小児科行って浣腸してもらいました。
Yun.
食後や授乳後30分以内の
腸が動いてるときじゃないと
効果でないですよ!
かなちゃん
細かなアドバイスありがとうございます😊
次の時にまたチャレンジしてみます^ ^