
子供が言葉での怒りに反抗し、笑ってごまかすことも。どう伝えればいいか悩んでいます。
子供のしつけについてです。
最近、悪いことや痛いこと、汚いことなど言葉で説明してダメだよ。と怒ってもわざと怒られてることを何回もしたりします、、
笑ってごまかしたりしてやめないのですが
どうすれば伝わるでしょうか?(・・;)
- ぴっぴ(8歳)
コメント

ke
やりますね😅だめなものはだめですと言い続けています😅
子供のしつけについてです。
最近、悪いことや痛いこと、汚いことなど言葉で説明してダメだよ。と怒ってもわざと怒られてることを何回もしたりします、、
笑ってごまかしたりしてやめないのですが
どうすれば伝わるでしょうか?(・・;)
ke
やりますね😅だめなものはだめですと言い続けています😅
「子供のしつけ」に関する質問
共働きです。夫のご飯を作らなくなりました。 私は16時半までの時短、夫は21-22時頃帰宅です。 仕事終わりに子供を迎えに行ってご飯の準備から寝かしつけ。気づけば21時。(私は子供の残りを食べています) 子供が偏食のた…
義父が難病であと数日の命かもと 宣告されました。 義父は昔ながらの頑固で人の指示は聞かない 自分中心で回ってないとダメで 色んなことが細かすぎて私は苦手です。 うちは男の子2人いるのですが 長男が生まれて2日目…
子供のしつけ。 小学校3年生と1年生です。 みなさんはどういうことでお子さんにブチギレますか? 私は鈍感であまり周りも見えていなく楽観的で 子供が何をしていても気にならないタイプです。 外で人に迷惑をかける行動…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぴっぴ
やるんですね!(^_^;)
甘やかしすぎなのかなと思いました…笑
ke
そのうち、いけないことをやろうとする前にわざとこっちを見てきます笑
ダメだよと言ってほしいのでしょうか…Mですね😂
ぴっぴ
もしかして構って欲しいがためにやってるのかもですね!笑
逆に怒らないで少しほっといた方がいいのですかね…笑
ke
それも手かと思います😊
ke
でもわたしは言わないと気が済まないタチなので言ってしまいますが😅
ぴっぴ
ありがとうございます✨
ぴっぴ
私も我慢しても結局散らかったりするのが嫌で言ってしまいます笑