
お子さんは人見知りせず、自由気ままに行動するタイプです。外では興味津々で周囲を探検し、自分のペースで行動します。人に呼ばれるのが苦手で、自分のやりたいことを優先します。他の子供と比べて大人しいと感じることもあります。
あまり人に干渉しないお子さんいる方いますか?(^^)
上の子が、赤ちゃんの時から人見知りがなく
ママ追いもなく、、
むしろ知ってる人が周りにいなくても泣いたりせず
我が道をゆく!みたいな感じで(笑)
勝手に遊びたいものを探して遊んでるような子なんです🤣
家の中だったらめちゃくちゃ楽なんですけど
外だと私についてくるなんて有り得ないし、
すれ違う人や車を追いかけて行ったりとにかく興味心が強いです😂
よく夜にマンションの敷地内を散歩したりしますが
真っ暗闇(街頭暗めです)で私がコソッと隠れて
「寂しくて怖くて泣くかな?」と思っても
泣くどころか自分の行きたい方向に突っ走ります(笑)
しかも30分は余裕で1人でテクテク歩いてます(笑)
(ちゃんと近くの影から危なくないよう見守ってます!)
人見知りはしないのですが、「おいで」と言われるのが嫌いで
イタズラをやっていたり自分が好きなところに行きたい時に
連れ戻される?のが嫌みたいでおいでに全く反応しません(笑)むしろ走って逃げます😨
親戚とかが可愛がってくれておいで〜と言っても
逃げまくるので気まずいです…(笑)
外や同じマンションで同じくらいのお子さんを
見かけたときに息子よりはるかに大人しかったので
ビックリして投稿しました🤤笑
同じようなエピソードあるかた教えてください♪
- HELLO(7歳, 8歳)

HELLO
あと!ベビーカーや買い物カートもすぐ飽きて降ろせ!といってきます(笑)
ベビーカーなんてシッカリベルト付けてるのに無理矢理立ち上がって後ろ向きになったりして危ないので乗せれないんです😂😂笑

もも
同じです!!
親が居なくても全然大丈夫なタイプです😂
おいで〜、行くよ〜、にはニヤニヤしながらキャーキャー言って逃げます😅
人がいっぱいいる場所や初めての場所でも全く動じません!
手も繋いでくれないので私が後ろから追う事しか出来ません😭
スーパーで同じくらいの子見かけるとこの差に愕然とします。笑
-
HELLO
めっちゃわかります!!後ろから着いていくんですけど目的地に辿り着くのが遅すぎてもどかしくなります(笑)
息子も目が合うとキャーと逃げます!!追いかけっこじゃないわー!と言いながら追いかけますが😂😂- 11月23日

退会ユーザー
すみません、我が子じゃないんですがほとんど同じ様子の子がママ友の子にいます!1歳半検診ってもう終わりました?
-
HELLO
今月末に検診があります!!(*Ü*)
- 11月23日

まー
うちも同じ感じです😅
親なんていなくても全然平気です‼︎
歩けるようになってからは抱っこすると、離すんだー‼︎って言われます(・・;)
カートに乗りたいと言うくせに1分で乗り捨てられます(笑)
カートに乗っている子を見つけると羨望の眼差しでいつも見ています✨
-
HELLO
お祭りや人混みでベビーカーに乗ってる子をみるだけで「!!?」となります(笑)
人混みだとテンションあがるのでいつもより突っ走っていくので_| ̄|○- 11月23日

☺︎
本当に同じです😭😭😭
フードコートとかファミレスでご飯を食べていても、自分が食べ終わったら自分で椅子から降りて自由に歩き出します。それも振り向きもせず!全く私のこと気にしてないです😭追いかけるのが面倒で面倒で、、外でももちろん同じです。自由人すぎて😭(笑)
ベビーカーもベルト抜け出して立ったり登ってきたりします😭
-
HELLO
そう!!自由人なんですよね!!(笑)
ママ友からも、「息子くんめっちゃ自由人じゃん、見てて面白い(笑)」と言われますが友達の子供はママ〜と追いかけてきてたり😂😂くっそー!羨ましい!!となりながら息子追いかけてます(笑)
ご飯屋さんなんて椅子にすら座らないですww
公園に行っても絶対無理だろって滑り台1人で登るので止めるのが面倒で最近はだだっ広い野原にいって行きたいところ散歩させて離れて見守ってますww- 11月23日
-
☺︎
本当にそういう子羨ましいですよね!椅子から降りてもそばにいてくれるなら全然いいのに!ってなります😂
わかります、止める必要のない自由にさせられる野原とかが一番こっちが楽ですよね(笑)- 11月23日
コメント