※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えむ
子育て・グッズ

赤ちゃんが添い乳にクセ付いているか心配ですか?眠くなるとおっぱいを求め、夜は添い乳で寝かされています。これがクセになっている可能性があります。


添い乳がクセになると
どんなことしますか?

5ヶ月のうちの子、
眠くなるとおっぱい探して
私の服のおっぱいのとこだけ
よだれで濡れるし、
夜添い乳で寝かすので、
夜泣いて起きると横向いておっぱい探します

これってクセになってますか?

コメント

ぬーたん

うちのも完全にクセです。
そして、先週からわたしが左側の下半身が痛くなり通院してます。
添い乳で左下にしてるせいで骨盤がずれてました.....

できるなら早めに他の寝かせかたができたほうがいいんだなと実感してます😭

  • えむ

    えむ

    ええー!
    骨盤ずれるんですか😱
    うちは泣いて起きるたび
    左右おっぱい変えてるけど
    ちょっとずつでもずれてるんですかね😱

    • 11月22日
  • ぬーたん

    ぬーたん

    わたしの場合は子供が左に寝てて...
    左を下にしてるのは変わらず...左右のおっぱいあげてたから悪いんだと思うんですけどね😅💨

    まぁあくまでもです!まだ症状ないなら大丈夫ですよ😄

    • 11月22日
  • えむ

    えむ

    私は左に子どもの時は
    左のおっぱい
    次起きたら子どもを右にして
    右のおっぱいあげるって感じです😅
    症状でないように添い乳もやめないとですよね😅

    • 11月23日
たっくん

くせだと思います。

うちの息子がそうでした。
夜泣きが酷くなったので夜間断乳して今は添い乳してません💦

もっと月齢が経つと、知恵がついてくるので、くせ無くすのは今のうちですよ!

  • えむ

    えむ

    くせですか…💦
    夜間断乳って
    夜間だけいくら泣いてもおっぱいあげないってやつですよね?💦
    知恵付くんですね😱

    • 11月22日
  • たっくん

    たっくん

    そうです!
    3日たえたら添い乳なくても寝れるようなりましたよ☺️

    • 11月22日
  • えむ

    えむ

    よく3日って聞きますが
    ほんとに3日なんですね😳
    くせ直すならそろそろですかね?
    泣いてるのが耐えられなさそうです😅

    • 11月22日
  • たっくん

    たっくん

    夜間断乳するにはまだ月齢的に早いと思います🤨💦なので寝かしつけをおっぱいから抱っこに変えて、とんとんに変えてと順にやってみてはどうでしょう?私がそのパターンで夜の寝かしつけは布団においてほっとけば寝るようになったので🤔

    私は泣いてる時リビングで泣き止むまで待ってました😂隣行って泣きだしたらまたリビングに避難です

    • 11月22日
  • えむ

    えむ

    あ 早いですか!
    夜間断乳はまだとして
    寝かしつけとんとんに変えていきたいです💦
    寝たと思って布団に置いても起きたら
    また抱っこして〜の繰り返しですよね?💦
    泣き止むまでほっとくって
    ギャン泣きもしますよね?😭

    • 11月22日
  • たっくん

    たっくん

    離乳食始まって2回食しっかり食べて〜など、条件があるみたいです🤨なので私は7ヶ月半頃に夜間断乳結構しました!
    わたしは布団に置いて、添い寝して30分くらい隣にいました🙆‍♀️みままさんのお子さんは抱っこで寝かしたら、お布団に置いた瞬間泣いちゃいますか?
    ギャン泣きです!(笑)すっごい声で泣いてましたよ😂

    • 11月22日
  • えむ

    えむ

    なるほどー
    条件があったんですね💦
    知らなかった💦
    抱っこで寝かして
    寝る時は寝るんですけど
    ほぼ寝なくて起きて泣きます💦
    ギャン泣きでも相手しないと
    サイレントベビーとか聞いたことあって心配です😅

    • 11月22日
  • たっくん

    たっくん

    そうなんですね🤨💭
    置いて泣いたら抱っこじゃ大変ですよね...。どうしても癖着く前に添い乳やめたいのであれば、ねんトレも効果的です。これは月齢の条件はありません。夜間断乳と同じく、泣いても自分で泣き止むまで見守ります😊
    サイレントベビーは日常的に放置されてない限りならないですよ!現にうちの息子よく泣かせっぱなしにしますが(後追いがあり家事してる時は泣いてもほったらかしてます)サイレントなんてかけ離れてます(笑)

    泣いた分、起きた時に
    1人で寝れたね、頑張ったねとギューしてあげればいいんです😊💕

    • 11月22日
  • えむ

    えむ

    泣いたら抱っこ
    ってしてたらほんと何回も何回も
    になるので諦めてました笑
    ネントレやってみようかな🤔
    泣き止むまでかなりギャン泣きしたり
    ずーっと泣いたりしますよね?
    それに耐えれるかな😭
    それくらいじゃサイレントには
    なんないんですね!
    良かったです☘️

    • 11月23日
  • たっくん

    たっくん

    最初は結構な時間泣くと思います🤔
    うちの息子は1日目1時間泣き続けるのが2~3回ありました!そこを耐えて、2日、3日と過ぎてったら布団に置いて寝かせても、泣かなくなった感じです😊

    様子見は必要なので、それ以外の時間はイヤホンして音楽聴いとくってのも手です(笑)ねんトレはやるならとことんやった方が赤ちゃんも混乱しないかなと思います。

    • 11月23日
  • えむ

    えむ

    ですよね💦
    その2日3日を耐えて過ぎちゃえば
    添い乳しないで
    トントンで寝てくれるんですよね😳
    ネントレしたりしなかったりだと
    赤ちゃんもどーしたってなりますよね😅

    • 11月23日
  • たっくん

    たっくん

    寝てくれます✨
    赤ちゃんも学ぶんだなぁとつくづく思います😂
    そうなんです!
    なのでやるなら開始から完了までお母さんも心を鬼にして頑張りましょう💪

    • 11月23日
  • えむ

    えむ

    心鬼にして
    ネントレ頑張ってみます!
    ありがとうございます😊

    • 11月23日
ちま

うちの子もたぶんクセになってます…
夜にグッスリ眠るときはおっぱいないと寝ないです💦
日中は抱っこで大丈夫なのですが、夜はおっぱい咥えるまで泣いてます😅

  • えむ

    えむ

    うちの子あまりぐっすり寝なくて
    3時間おき?くらいに起きます💦
    そして横向いておっぱい探します😅

    • 11月22日