※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

夫が娘にミルクをあげている際、不適切な行動が続いており、その対応について悩んでいます。また、夫の金銭の取り扱いや衛生面にも不安を感じています。厳しく指摘すると文句を言われ、家事への協力も不十分だと感じています。

夫が娘にミルクをあげていたんですが、唸る声がして見に行ったら哺乳瓶を何回も加えさせたり外したりを繰り返してました😵
何してるの?と聞いたら哺乳瓶近づけたときの口が可愛い😍と。。
ミルク飲んでるのに可哀想じゃないですか?
他にも、夫の会社は給料手渡しなんですが
お金が入った給料袋を娘に持たせたり。。
破いたら大変だしお金汚いしなんかもう、、
上記のこと注意したら
いちいちうるさいだのなんだの😵
手は毎回毎回言わなきゃ洗ってくれないし。
私が厳しすぎますか?

コメント

sk

旦那さん、
お子さんに意地をやかすのは駄目です。
そういう子に育ってしまいますよ(^^;
私は主さんの意見に賛成です。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    なんか毎日毎日え?それやる?ってことばかりで普通がわからなくなってます😭
    賛成していただいて安心しました。。

    • 11月22日
ゆき

可愛いのかもしれませんが、娘さんが唸っているならやめてあげてほしいです…給料袋もちょっと…お世話してくれるのはありがたいですが、もう少しあやし方のセンスをどうにかしてほしいですよね( ̄∇ ̄)娘さんのためというより、自分がただ楽しんでるだけにしか感じません(*´-`)
赤ちゃんのうちは母親もピリピリするものですから、多少厳しくもなります!手も洗ってほしいですし…私でもそのように言っていると思います!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    そうなんです、センスがおかしい😭
    注意したらじゃあもう世話しないってなるのもどうなのかと思います😵

    • 11月22日
いくみ

哺乳瓶のことは、よくないと思います。

お給料の袋は微妙ですね。ご主人をいっしょにするつもりは全くありませんが、私の親の世代の男性は冗談でやると思います。

手は仕事等から帰ってきて洗うなら、特に気になりません。まあ、うんちのオムツ換えたら洗ってほしいですが…。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    なんでそんなことするのか謎すぎます😵
    帰宅しても洗いません。。
    おむつ換えはしませんが、したとしても手を洗うなんて想像すらしてないと思います😭

    • 11月22日