
高崎の産婦人科に通院中の方が、待ち時間やストレスについて相談しています。待ち時間が長く、予約の意味が分からないと感じており、受付時に緊急の患者がいる旨の説明が欲しいと考えています。
高崎の産婦人科についてです。
現在、佐藤病院に通っているのですが
すっっごく待たされます。
1時間待ちは当たり前、
今日は2時間待ちました。
産婦人科とはそういうものなのでしょうか?
予約の意味が感じられません。
全く呼ばれないので受付に言いに言ったら
緊急の患者がいると以前言われました。
それなら受付時に「今日は緊急の患者がいたので
お待ち頂くかたちになります。」等
一言あってもいいと思うのですが…。
妊婦にストレスはよくないと聞きますが
通院自体がストレスです。
- ファービー(生後0ヶ月, 6歳)
コメント

おにぎり
わかります💦
うちの通ってる産婦人科も人気な産院ってこともあってものすごく待たされます。。予約の意味あるのかな〜って思いますよね💦分娩で急に呼ばれたりとかもあるみたいなので仕方ないとは思うのですが、、、
つわりの時とかはほんとに辛かった覚えあります😭
友達の産婦人科も結構待たされるって言ってたので、どこもそうなのかなと思ってました😭

りんご
佐藤産婦人科は人気の婦人科なので基本的に混んでます✨
それを覚悟で通ってましたよ😊
本とかもっていってました!
朝イチならそんなに待ちませんから早めに行ってみてはどうですか?
-
ファービー
朝イチ行ったことないので、
今度の予約朝イチでとってみます。
受付の人にまだですか?って何度言いに
行こうと思ったか…(笑)- 11月22日

退会ユーザー
産婦人科では待たされるところが多いんじゃないんですかね…💦
里帰り出産と予約などの関係で、違う地域の産婦人科3つに通ったことありますが、どこもかなり待たされます。
うち2つは予約制なのにです😅
そこの産院は受付の時点で緊急手術が入ってれば「手術があるのでいつ外来を再開するか分かりませんが如何なさいますか?」って聞いてくれますし、待合の人にも一声かけてくれましたよ😊
緊急手術で待たされることは何かあったらお互い様だと思うのでなんとも思いませんでした。
完全予約制で出産費用が高いところはあまり妊婦さん自体少ないので、待たされることも比較的少ないと思います。
待合も混んでないですし。
ファービー
どこも一緒なんですかね…。
毎回イライラしてしまいます(笑)
そんなに予約詰めなければいいのにと
思います。