
明日の健診では旧姓の保険証を使うことになりましたが、補助券や母子手帳は旧姓でいた方がいいでしょうか?同じ経験の方、アドバイスありますか?旦那は学生で、入社するまでは父の扶養です。
先月の月末に入籍をし、年末年始等あったので、保険証の氏名変更出来ませんでした。
明日健診なのですが、旧姓の保険証を使ってて下さいと言われたので、旧姓の保険証を使うつもりですが、補助券の名前の記入、母子手帳などは、保険証が来るまでは旧姓でいた方がいいのでしょうか?!
明日病院できけばいいのですが、気になってしまって‥‥(笑)
同じような境遇の方、経験した方居ますでしょうか?!
ちなみに、旦那は学生であるため旦那が入社するまでは父の扶養でいます!!
- まみー(8歳)
コメント

Kyoka.*
保険証が新しくなるまでは
旧姓を補助券に記入しました⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾

MINMIN@蒼
1人目の時でき婚だったので入籍前に母子手帳を貰いました。
私が受診してた産科では名前のとこに付箋を貼ってくれて
そこに旧姓で名前書いて過ごしました!
入籍後にちゃんと名前記入しました。
ちなみに鉛筆で旧姓を書いてる方も居ましたよ(●´人`●)
-
まみー
ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
旧姓エンピツで書いてて、籍入れてボールペンでかいたのですが、
保険証まだ旧姓のママなので、いいかなぁと悩んでました(´・ω・`)- 1月18日
-
MINMIN@蒼
それは大丈夫だと思いますよ!
受付の方に伝えれば(*●⁰ꈊ⁰●)ノ
早く保険証新しいの来るといいですね!- 1月18日
まみー
ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))!