
コメント

退会ユーザー
食品の工場でバイトしてたことがあります!年末に短期だったのですがやりました!おせちの詰め込みです。
工場でそういう短期で人を取るってことは年末はかなり混むんだと思います。

さるあた
某パン工場で働いてました。
柏餅とクリスマスケーキのときは短期のバイトを募集してました。
-
(´・ω・`)
イベント時期は増員されるんですね😵
短期の人でも覚えられるくらいの仕事内容でしたか😩❓- 11月23日
-
さるあた
そこは短期の人の方が仕事楽で簡単でした。
クリスマスケーキのクリーム絞りは社員しかやらないので難しいことはなかったです。
箱作るだけとかケーキを箱に入れるだけとかで。
応援で一度行きましたが、こんな簡単でこの時給なら私もこのときだけ時給で毎日この仕事したいと思いました(笑)- 11月23日
-
(´・ω・`)
短期だとやっぱり単純作業ですよね🤔‼️
確かに簡単な作業でお金もらえるなら楽にこしたことないですよね(笑)
詳しくありがとうございます🙏💓- 11月23日
-
さるあた
私はその日給で時給にするともちろん、短期の人の方がいいですからね(笑)
- 11月23日

みぃちゃん
某ファミレスの工場で5年バイトしてました!
主に年末年始やGWやお盆の連休前が忙しかったです!
特に年末年始は休みを取る人が多いので溜め込みで製造したりしてたので結構忙しかったと思います💡🙄
-
(´・ω・`)
休みを取る方が多いと、溜め込んで作ったりするんですね😳😵
やっぱり連休頃は工場も忙しいんですね😭💭
コメントありがとうございます🙏💓- 11月22日

まめしば
デパ地下に お惣菜を売ってる店の工場で働いていました。旦那も今も働いています。
一番忙しい時期は やはりクリスマスから年明けまで忙しいです。残業ばかりでした…。
-
(´・ω・`)
デパ地下はお休みもなさそうですし、イベント事ではデパ地下お惣菜は大活躍しますもんね😵😆
コメントありがとうございます✌️‼️- 11月22日

にち
食品工場でパートしてました!やはりクリスマス製品を作りだめする9月あたりから年始までが1番忙しいですね。
あと、大型連休前なんかは納品する数が増えるのでそこも忙しかったりしました!
-
(´・ω・`)
クリスマスに向けて夏から忙しくなるんですね😱‼️
コメントありがとうございます🙇♀️💕- 11月22日

チキン🍗
カップヌードル関係の工場で働いてました(^^)
やっぱり冬は忙しかったですね。
土曜出勤ありましたが、休みはちゃーんとあるので問題なかったです😄
-
(´・ω・`)
カップヌードルいいですね😆好きです(笑)
工場も冬が忙しいんですね🤔💭
コメントありがとうございます😚✨- 11月22日
(´・ω・`)
おせちを取り扱う所は年末は忙しそうですね😳‼️
コメントありがとうございます🙌✨