

ゆっこ
郵送で送られてきていると思います!
無かったら市役所の子育て支援課で貰えますよー!

syumam
燕市に住んでます😊
郵送で市役所から送られてきましたよー(^^)

よー
郵送で送られてきました!
もし心配なら市役所に聞いてみるといいかもしれませんね☺️
ゆっこ
郵送で送られてきていると思います!
無かったら市役所の子育て支援課で貰えますよー!
syumam
燕市に住んでます😊
郵送で市役所から送られてきましたよー(^^)
よー
郵送で送られてきました!
もし心配なら市役所に聞いてみるといいかもしれませんね☺️
「新生児訪問」に関する質問
産後の新生児訪問について。 2世帯住宅で2階に住んでいます、 赤ちゃん産まれたら2回のリビングで過ごす事がほとんどです。 母親達は基本個人の部屋で過ごしているので1、階のリビングがほとんど使いません。そこにお客さ…
直母拒否されたことのある方、どのように授乳されましたか? また、完全搾母乳で育てることは現実的でしょうか? 6月出産した娘ですが、産後すぐGCUに入り その間に哺乳瓶慣れしてしまったため、 直母拒否が今でも続いて…
鹿児島市。 10週で稽留流産でした。 すでに妊婦支援給付金の申請をしたあとだったので 調べたらこのように書いてありました。 2回とも対象と書かれているのですが、 通常なら2回目は新生児訪問で申請書をもらいますよね…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント