※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あさ
子育て・グッズ

白斑の治療方法や症状について助産師に相談しましたが、目安がわからず困っています。授乳時の白斑の変化や痛みについて詳しく教えていただけるでしょうか。

白斑ってどのように治るものなのでしょうか?
白斑が出来てしまい……激痛です😢

病院の助産師さんにはオイルパックで乳首を保湿してあげて治らないようなら連絡してと言われています。
ただ……どんな症状が目安なのか聞くのを忘れてしまいました!
授乳時の白斑は真っ白ですが……しばらくすると白斑は黄色っぽくなりまた授乳すると真っ白になります!
白斑自体は硬そうな感じで搾乳すると白斑の脇から母乳は出ますが白斑自体からは出てきません。
授乳時の痛みは初めの吸い始めは痛いけどだんだん治まってくる感じです。
よろしくお願いします。

コメント

ブヒ

私の友人が白斑になってめちゃくちゃ痛かった...と言っていました。
最終的にはそこの部分がカサブタのようになりポロッと何回か皮が剥けたと言っていました。
友人は治るまでに時間がかかってました...お大事にして下さい。

  • あさ

    あさ

    そうなのです……めちゃくちゃ痛いんです💦💦
    カサブタのようにとれるんですね……プチっと破れるのか勝手にへっこんでいくのかと思ってました!
    長期戦になりそうですね💦覚悟しておきます😢

    • 11月22日
どん

私も1〜2ヶ月ぐらいの時に白斑できました😣
赤ちゃんに吸ってもらうのが1番いいと言われましたが、吸ってる時に白斑のところから出てるかわからないし、白斑のところから出る角度を探しながら絞ってました!
そのうちポロッと取れるとかって聞いてましたけど取れた時はわかりませんでした😅
気づいたらなくなってました。初めての白斑の時は1ヶ月ぐらいなくならなかったですが、反対側に出来た時は早めから絞ってたのでわりとすぐになくなりました😊
絞るの痛いんですけど、乳首の付け根あたりを色んな角度から絞ってみて、白斑のところから出る角度を見つけるといいですよ✨

  • あさ

    あさ

    そうなんですよね💦白斑から出てるのかわからず……白斑のとこから出てるのって見えますか?脇からピューピュー出てるんですが……違う腺ですかね?

    • 11月22日
  • どん

    どん

    私の場合は白斑の真ん中ぐらいの白い部分から出てたのが確認出来たのでそこから出るように絞っていました。
    詰まってしまうと乳腺炎になってしまうと言われたので、とりあえず完全に詰まらないように授乳の度に絞ってました😣
    そのうちに出方も大きくなったというか最初は一応なんとか出てるぐらいだったのが、普通にビュッと出るようになったような気がします🤔

    • 11月22日
☺︎

痛いですよね…私も昨晩、白斑ができて今日の昼間に開通しました❢
表面がかさぶたのように固くなり奥に母乳が溜まっている感じで、飲ませてもソコだけゴリゴリでした…

湯船に浸かって表面を柔らかくして、乳頭クリームでパックしてふやけたところで授乳。を繰り返しました!5回目くらいで表面に母乳が滲み、吸い終わったあと、皮が破けてピューピュー出るようになりました( ᐢ˙꒳​˙ᐢ )
乾燥するとまた皮がくっ付いて穴が塞がりそうなので、乳頭クリーム続けてます❢

  • あさ

    あさ

    めちゃくちゃ痛いです……かさぶたみたいに硬いです💦さっき触ってたら薄皮みたいのがむけたんですが白斑自体は変わらず飲ませても全然消えないです………。
    クリームだけじゃ柔らかくならなそうだからホットタオルで柔らかくしてみようかな💧
    よくでる方がなっちゃったので私も子も追い込まれてます😢

    • 11月22日
☺︎

私はポロッと取れるより、ふやけて破けるように治ったので、皮が剥けたのはいい感じだと思います!
ホットタオルもいいと思います!
思う様に出ない、飲めないとお互いツラいですよね…

私は多分、揚げ物がNGみたいです(¯―¯٥)あとは、私もよく出る方だったので母乳パッドをこまめに交換して清潔にするようにしてます!