※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
妊娠・出産

6w1dで心拍確認ができず、眠気以外のつわりがない場合でも、赤ちゃんの成長が止まっているとは限りません。

今6w1dなのですが、まだ心拍確認もできていなく、いつもより眠いかなー?位で他はつわりなど何もないのですが(>_<)
つわりがない=赤ちゃんが成長してない
とかはないですよね?💦

コメント

林檎

不安ですよね💦💦💦💦
つわりとかも、やっぱり個人差があるので大丈夫だと思いますよ🎵

  • m

    m


    ありがとうございます😊

    そうですよね(>_<)
    まだわからないので、様子みてみます💦

    • 11月22日
  • 林檎

    林檎

    うちも妊娠中やけど、それぐらいの時は全く、つわりなかったですよ🎵

    • 11月22日
deleted user

悪阻と成長は関係ないって
どこかで見たことあります😭

  • m

    m


    ありがとうございます😊

    そうなのですね!

    陽性反応はでたのですが、まだ心拍確認もできてなくつわりもないので、本当に妊娠してるのか実感がわかなくて不安になってしまい、、

    • 11月22日
みさと

それはないと思いますよ(*ˊ˘ˋ*)♪
初めは不安ですよね💦

  • m

    m


    ありがとうございます😊

    関係ないのですね(>_<)
    少し安心しました!

    初めてなので不安だらけですが、赤ちゃんを信じて頑張ります😭✨

    • 11月22日
yuma

私は悪阻がはじまったのは8wあたりでしたよ!これから本格的にくると思います!
頑張ってください☺️

  • m

    m


    ありがとうございます😊

    やはり個人差がありますよね(>_<)

    赤ちゃん信じて頑張ります😭💦

    • 11月22日
はじめてのママリ🔰

つわりは本当に個人差ですよ!!!!

ちなみに私は6w1dで初めて産婦人科行って胎嚢だけ確認出来て後3.4日で心拍確認かなと言われてました!
次は2週間後と言われたので8週に行って心拍確認しました。

  • m

    m


    ありがとうございます😊

    そうなのですね!
    5w5dに初診で診てもらって、胎嚢のみ確認できて、また7w1dに2回目検診行くので、それまでそわそわしてます😭✨

    赤ちゃん信じて頑張ります!

    • 11月22日
まりあんぬ

つわりは個人差ですし毎回違うみたいです(><)
つわりない方が楽なので良いですよ(笑)
私1人目本当に妊婦かと自覚がないくらい全くつわりがなかったです(^ω^;)
2人目は6週くらいからつわりでたまに吐くくらいでずっとムカムカするので一日中寝転んでました(´口`)↓︎↓︎
もっと酷い人居ると思うのに精神的にももー嫌だと泣く事もあり辛いです(笑)
病院で漢方薬出してもらったけど効いてるのか効いてないのかよくわからなず最近は飲み忘れる事もありちょっと早いですがだいぶつわり落ち着きました(・∀・)!
歯磨きしてるとまだ吐きますが(笑)
安定期過ぎても悪阻の方居ますし本当わからないですよ(><)
それでも元気に育つものは育ちます(´-∀-`)
もしも育ってなかったとしてもママのせいではないので…仕方ない事なので…
あまり気にしない方が身体に良いですよ(∩´∀`∩)

  • m

    m


    ありがとうございます😊

    毎回違うんですね(>_<)
    これからくるかもしれないですもんね💦

    育たなくてもママのせいではないとよく聞きますが、とりあえず今できる少しの事を精一杯やって、もしダメでも悔いのないように生活したいと思います😭

    まりあんぬさんも、頑張って下さい☺︎

    • 11月22日
  • まりあんぬ

    まりあんぬ

    ありがとうございます(´-∀-`)
    今回は性別が違うぽいのですがお腹の子が男の子だからとか女の子だからつわりが酷い軽いも迷信だから関係ないって先生が(笑)
    寒くなってきたので大事な時期ですからつわり症状がなくてもお大事にして下さい‪⸜( •⌄• )⸝‬
    心配し過ぎるのも良くないのでなんとゆーかこればっかりは神様次第といーますか(笑)

    • 11月22日
  • m

    m


    性別でも違うと言われているんですね(>_<)

    暇さえあれば、お腹に向かって応援してしてます!笑

    最近寒いので、お互い冷えなど気をつけましょうー!

    • 11月22日
めろんくりーむ

つわりは個人差がとてもあり、つわりと成長は全く関係ないと思います!
過去に2度流産経験していますが、その時も手術直前まで吐いてました。
つわりがあるから元気とかはありません。

妊娠初期は赤ちゃんを信じるのみです!私もまだ初期で不安です!お互いに赤ちゃんを信じましょう♡

  • m

    m


    ありがとうございます😊

    やはり関係ないのですね!

    それは辛かったですね💦

    そうですよね!
    今は来てくれた赤ちゃんを信じるしかないですね(>_<)

    お互い頑張りましょう♡

    • 11月22日
ぽん‪☺︎✭*

私も今日で、6wです!
1日違いですね*ˊᵕˋ*
私もつわりはまだなく、むしろお腹がすぐに空きます(笑)

仕事もしているので、これから つわりがくるかもしれないと思うと
少し不安です💦

  • m

    m


    ありがとうございます😊

    近いですね♪
    私もいつもの生理前の食欲がずっとって感じなので大変です😂

    私も仕事してるので、元気に育ってくれるならつわりは楽な方が助かりますよね(>_<)

    この時期不安でしかないですけど、お互い頑張りましょう☺︎

    • 11月22日
ゆきの

こんにちは!
現在6w6d なんですが、つわりに悩まされてます笑
数時間前までつわりもなく、逆に不安になったかとおもったら、1時間後に急につわりがきたりとか
その日その日で、すごく波があります!
赤ちゃんはお腹の中で頑張って成長してますよ!
つわりが無い今がチャンス!やりたいことやりましょう😊
つわりがきたら、何もできなくなります笑
掃除機少しかけただけでもグロッキー状態です笑

  • m

    m


    ありがとうございます😊

    えーすでにつわりがひどいんですね(>_<)
    日によっても違うんですね💦

    ちゃんと成長してくれてるなら、つわりが楽な方がありがたいので、今できる事をやっておきます!!

    ゆきのさんも、無理しないで頑張って下さいー☺︎

    • 11月22日