※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miicha
子育て・グッズ

バスチェアとバスローブの利便性について相談中。里帰り先では2人の子供をお風呂に入れる必要があり、準備が必要か悩んでいる。洗い場の広さも考慮し、使い勝手の良いアイテムを教えてほしい。

下のお子さんが冬生まれの方に質問です!!

バスチェアとバスローブってあると便利ですか?🙌✨

里帰りの実家にいる間は、母がいれば大丈夫お風呂に上の子下の子入れるの心配ないんですが…
どうしても母がいない時もあるので、2人同時にいれなきゃいけない日が早々にくるなと思ってます😂

出産前に変えるのものは揃えておかないと、雪降ったら困るーと思って情報収集中です💓笑


ちなみに実家のお風呂の洗い場は広いですが…
アパートの洗い場はお風呂マット1.5~2枚分ないくらいですかね?💦
先々のことも考えて…バスチェアやバスローブ使って便利だった方、おすすめも教えてください!💓

コメント

ユーザー3

買いましたが、バスチェアは必要なかったです😅
バスローブ?というか水泳の時に使う巻きタオルは重宝してます✨