
生後三週間の赤ちゃんがゲップや鼻呼吸で苦しそう。対処法を知りたい。
どうしたら良いのかわかりません(~_~;)
生後三週間です。
ゲップが凄く苦手な子で鼻呼吸もブーブー言って寝苦しそうにします。
ミルク後はゲップが出ても出なくても10分以上、上半身を高くして抱っこしてます。
それからベッドに寝せます。
ベッドに軽く傾斜をつけて、枕やタオルを使って傾斜をつけると鼻からミルクなどの頻度は少なくなりますが、鼻をブーブー言わせて苦しそうにします。
鼻呼吸しやすいように肩枕にして気道確保すると口から鼻からかなりの量のミルク吐いてしまい、昨日は呼吸が出来なくなってました。
毎回こうなので、窒息とか心配で一時間も寝れてません。どうしたら良いのか、皆さんがした対処法をお聞きしたいです。
- ネコとウサギ(6歳)
コメント

まーみー
窒息が心配なのであれば、体と顔を右に向けておけば大丈夫と病院で習いました😃
うちの子もげっぷがすっごく苦手で、0カ月の時は本当に苦労しました😂
縦抱きにするとげっぷは出やすいですよ!最近では縦抱きにすると自分で首を動かしてセルフげっぷするようになってきました🙄
鼻は吸引器で吸ってみて何も出てこなければ音が鳴ってるだけかもしれません。
まさしくうちはそのパターンです😅

ななこ
うちもゲップが下手でよく鼻からも吐き戻してました😅
ブーブーいってるなら、鼻詰まってると思うので、取ってあげた方がいいと思いますよ😊
-
ネコとウサギ
回答ありがとうございます🎵
鼻くそや鼻水は無いのにブーブー言ってつらそうにします💦
自分が寝てるときに鼻からミルク出して窒息したら……って思うと怖くないですか?😵- 11月22日

まーみー
辛そうにというのは、唸ったり、泣きたりですか🙄?
唸っているのであれば、それはげっぷが出きってないからだと思います。
私の場合ですが、げっぷが出切らなければ縦抱きにして30〜1時間くらいソファで抱っこしてたり、横抱きから縦抱きにしてみたりと色々試行錯誤しながらなんとかげっぷを出させてました😭
あとは、鼻からミルクが出ちゃってその時のカスが残ってて音がすることは考えられますね😅
産院でやってたのは、折りたたんで高さをつけたバスタオルを体の左側に押し込んで反対側を向けてましたよ🙌
-
ネコとウサギ
30分ですか?💦💦
私は長くても20分位にしてました💦
鼻からミルク出したときは電動の吸引器で吸ってるのですが、足りなかったのでしょうか……😵
バスタオルだの枕だのでこれでもかって位固定するのですが、顔だけ上に向ける力が強くて、困ってしまいますㅜㅜ
もう少し試行錯誤してみます。ありがとうございました😊- 11月22日
ネコとウサギ
回答ありがとうございます^^
横にして寝かせてタオルなどで固定するのですが、首の力がついてきてるのか、どんなに固定しても顔だけ上に向けて、そんなときに吐いたり鼻からミルクするんですㅜㅜ
鼻水、鼻くそは無いのにブーブー言ってつらそうにします💦
縦抱きにするのですが、ゲップの前に睡魔やグズりが勝つようで、なかなか出てくれないんですㅜㅜ
心配過ぎて胃が痛いです💦💦
まーみー
すみません💦
下にコメントしてます😵