上の子の寝かしつけが難しく、母親としての自信を失っています。どうしたら良い母親になれるでしょうか。
余裕がないです。どなたか話を聞いて下さい。
私には2歳7ヶ月と11ヶ月の息子二人います。上の子は赤ちゃんの時から寝る前毎日愚図ります。
現在下の子の最終ミルクが9時なので、8時半には歯磨きを終えて寝室に行き寝る形に持っていくんですけど、上の子はそこから10時半過ぎまでグズグズ…。今日は約2時間泣き叫び、案の定寝ている下の子も起こしてしまいました。
そこへ同居している実母が来て、上の子を抱っこしてくれたのですが、生活リズムが崩れているから毎日泣くの、あなたがしっかり整えてあげないと可哀想でしょ、子供は親を選べないんだからしっかりしなさい。と言われてしまいました。
私なりに息子達のことを考えて毎日未熟ながらもやっているので、そう言われるととても悔しくて、でも母が言ってる事も一理あると思うと、こんなんじゃ駄目だと自信をなくしてしまい…母親失格と言われているような気持ちになりました。
ちなみに毎日8時半には布団にいれるのですが、そこから寝ずに2時間愚図り、寝るのが遅いので朝は10時前まで起きません。シャッター開けて、窓開けても起きません。そんな時間まで寝ているので、昼寝もしません。保育園には入っておらず、午前中は歩いて買い物、午後は公園で遊ばせています。
どうしたら息子達にとっていい母親になれるのでしょうか。今はただ息子達にこんなのが母親でごめんねと言う気持ちでいっぱいです。
ぐちゃぐちゃな文ですみません。
- むーん(7歳, 8歳)
コメント
ずぼらママ
ちゃんとリズムとかされてて凄いと思いましたよ😃
うちはリズムなんかつけてないですから😅
大人に合わせて生活してますよ😂
毎日寝るのは11時とかですよー😃
起きるのだってバラバラですし😅
8時に起きる時もあるし、10時ぐらいまでの時も😅
10時ぐらいまで寝た時はお昼寝しません😃
寝ない子は何しても寝ないので諦めが肝心だと思ってます😂
ですが同居だと自分の子育て出来ないので大変ですね💦
一人一人違うので臨機応変に対応するしかないのかなと思います😭
ぽん
お疲れ様です。
大変ですよね😰
私と息子は生活リズムが整ってないです。だいたい22時から23時に寝かしつけて、昼前くらいに起きるような感じです。
ちなみに私自身の幼少期は全く寝ない子だったようで、生活リズムをどれだけ整えても、グズグズだったようです。
その子の特徴があると思いますので、どうか自分を責めないでください。
言い方悪いですが、放っておいても一人で寝る子は寝ますし、何をやっても寝ない子はグズグズです。
お母さんの言う事はあまり気になさらず!
-
むーん
回答ありがとうございます。
ありがとうございます。生活リズム整えるの難しいですよね…手を抜ける時は手を抜きつつ頑張ってみます。ありがとうございました(´;Д;`)- 11月22日
ひーこ1011
朝の10時がちょっと遅いかな…と思いました。
うちの子も上の子は寝るのが下手くそな子で、お昼寝も苦手ならば夜寝るのも下手でした。
入園するまでは23時近くにしか寝てくれませんでした😅
保健師さんにも相談しましたが、とにかく朝起きる時間を一定に!
どんなに遅く寝ても起きる時間は変えたらダメだと言われました。
うちは7:40頃にはカーテンを開けて、8時には起こしてました。
ちなみに上の子、今は園に通ってるので6:40に部屋明るくして起こしてますが起きてくるの7:30です😑
どんなに声かけても布団引っぺがしてもオムツ脱がせて下半身裸で寒くしてみても起きません😑
仕方ないのでリビングまで担いで来て好きなテレビかけて、強制的に着替えさせて起こしてます😥
夏場はもう少し早かったんですけどね…寒くなったらもうダメです😩
朝が苦手な子居るんですよね💦
もしかしたらお昼寝してないから疲れすぎてねぐずりしてるかもしれないです。
うちも早くからお昼寝しなくなりましたが、疲れすぎると上の子も下の子もかなり愚図って寝ていきます😅
それなら寝れば良いのに!と思うんですが、お昼寝できないんですよね〜😞
日中は身体動かせてみえるみたいですし、多分お母さんは朝起きるのが遅いということが言いたかったのではないかな?と思いました😊
-
むーん
回答ありがとうございます。
確かに…今日は8時に起こしてみました!それでも遅いですかね?疲れすぎで寝愚図りもあるかもしれません!朝起こして昼寝させてるリズムに持って行こうかと思います!ありがとうございました!- 11月22日
むーん
回答ありがとうございます。
そんなことないですよ(^^;でもありがとうございます(´;Д;`)諦めも肝心!確かにそうですよね…今日からまた頑張ります!