
1歳4ヶ月の子供が食事に悩んでいます。好き嫌いが激しく、ほとんど食べられない状況でストレスを感じています。同じ経験をした方のアドバイスを求めています。
1歳ちょっと前から好き嫌いが出始めて、今、1歳4ヶ月になるのですがどんどん食べられるものが減ってます。
少しでも食べて欲しくて色んな調理法で作ってもダメ。
今食べられるものが白米、うどんの麺だけ、果物だけです。
もうホント食事作って食べさせるのがストレスで仕方ないです。
栄養士さんはそのうち食べるようになる!とか元気ならいい!とかしか言ってくれないので、私的にはなんの解決にもなってません。
毎食作っては捨て作っては捨て…の繰り返しでめげてしまいそうです。
同じような経験をされた方、どうやって乗り切りましたか?
- ちなっちゃん(3歳4ヶ月, 7歳)

ぱんちゃん
うちもです…。
なので、人参擦って入れたり
お味噌汁に野菜小さくして入れたり
したら食べてくれるようになりました!
たまに、ゴロッとした野菜が
あるとハブかれます😅
コメント