※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴっころ
お金・保険

パート勤務で月収14万円程の場合、健康保険、厚生年金、雇用保険の月額はいくらか、火災保険は義務なのか気になります。

なんとなくでいいので答えてもらえたら助かります!
パート勤務で月収14万程だと、月の健康保険、厚生年金、雇用保険、火災保険はいくらくらいになると思いますか?
火災保険はあまり聞いたことがないのですが、義務みたいです!

コメント

ふたりのまま

2.3万引かれて11万くらいですかね?
それくらいなら、扶養に入られて月に10万8000円稼いだ方がいいなって思ってしまいます。

はじめてのママリ🔰

加入される健保や都道府県で若干の差はあると思いますが…40歳になってないなら
健康保険7022厚生年金12993雇用保険420
だと思いますを
火災保険?は分かりません😓

きょうさ

保険も協会健保か組合保険かにもよると思います。

はじめてのママリ🔰

健保と都道府県によって差はありますが、
健康保険が7000強
厚生年金13000弱
雇用保険が420くらいです。
火災保険ではなく、労災保険だと思いますが、個人負担はなく会社が加入する義務があります。

こりき

手取り12万ぐらいになると思います!