※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
妊娠・出産

みちおかレディースクリニックでの出産経験者へ。会陰切開の糸や抜糸、切開の痛みについて質問です。切開の経験がトラウマになり、次回は別の病院を考えているそうです。

北九州市のみちおかレディースクリニックで出産された方に質問です!

会陰切開の糸はとける糸でしたか?抜糸された方は痛かったですか?切開するのは上手いですか?

1人目を産んだ病院が会陰切開のやり方がひどすぎてトラウマです……。切開するのを言わないでと言ったのに私の目の前にハサミを持って来て普通に「はい!先生切って〜」とデカい声で言われ……正直切られる瞬間あ、ハサミで切られてる痛いと思ったぐらいです。
旦那から切られる時が1番大きな声だったと言われるぐらい痛く怖かったです。出産の痛みより痛かったんです。次は別の病院にと思っているのですがもうトラウマです。
縫い方も下手くそで麻酔何か一切きいてませんでした。
最後愚痴ですみません🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

溶ける糸でしたが、退院前と1ヶ月検診で取れそうな部分は抜糸してもらいました!抜糸する時はそれなりに痛いですが、終わってしまえば楽になるので、抜糸してもらってよかったです🙌
私は切開してますが、道岡先生はなるべく切開はしない方針だったような...🤔
私は麻酔も効いてたし、陣痛もろもろが痛すぎていつ切られたのかわからなかったです!縫う時はチクチクされてる痛みはあったと思いますが、陣痛が痛すぎたし、産後ハイだったのであんまり覚えてないです😅
あくまで噂での話ですが、縫合はあまり上手な方ではないらしいです(笑)

しょこ

前回のご出産大変でしたね💦
内容を拝見しただけで壮絶さが……💦


私は、みちおかでの出産予定でしたが、いざ出産の時にはトラブルがおきて急遽別の病院で産んだのですが
コメントさせてもらいます(^^)

みちおか先生のところは、ラマーズ法ではなくてソフロロジー法での分娩で、なるべく出来るだけ切開はしない方針です。(母親学級で説明があります)
縫合は友達は溶ける糸だったと聞いてます😊

むちゃん

みちおかで産みました🙋🏻‍♀️

溶ける糸でしたが、1ヶ月検診で見える範囲で残ってる分は抜糸してもらいましたよ!
私は切開されなかったですが、擦り傷みたいなのが何個か出来たらしくて塗ってもらいましたが、麻酔してもらったので、チクチクしてる感覚はありましたが痛くはありませんでした!

ちょうど入院中に3人目を産んだ方と一緒になったのですが、その人は会陰マッサージしてラズベリーリーフティーを飲んでたら、ちょっとしか傷が出来なかったって言ってたので、私も次は試してみようと思ってます☺️

ぴっぴ

溶ける糸でしたが、私は退院後1週間検診と1ヶ月検診の時に抜糸してもらったような気がします🤔私は妊娠中体重の増加がすごくて😂お肉で産道が硬くなっていたらしく頭が出て来る前から裂けていたそうで(笑)切開はしませんでした!裂けていたので沢山縫われて痛かったです💦抜糸も少し痛みは感じましたが、つっぱった感じが無くなるので、私は1ヶ月検診よりも早く抜糸してほしかったです😅

みーまる

今年の5月にみちおかで出産しました!
会陰切開はしなかったですよ!🙆🏼‍♀️
ただ、傷が出来たところは溶ける糸で先生が縫ってくれました🙏🏻
1ヶ月検診の時に抜糸した方が治りが早いとか何とかで抜糸してもらいました!
抜糸の時は痛かったです😂😂