※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピッコロ
子育て・グッズ

1歳前に断乳した方、どのような方法で成功しましたか?息子は乳製品アレルギーでミルクを飲めず、アレルギー用のミルクも拒否しています。

来月1歳になる男の子の母です。これまで、寝る時に添い乳をしていたのですが、2人目を妊娠して安定期に入り病院の先生からも断乳をしたほうがよいと言われました。
息子に乳製品アレルギーがあり、ミルクを飲ませることもできず、アレルギー用のミルクを飲ませてみたのですが、全く飲みません。なかなか体重が増えなくてそれも悩みなのですが、1歳前に断乳した方、どのような方法で成功しましたか?

コメント

ママリ

回答にはなってないですが、
私は産婦人科の先生に母乳は全然あげて大丈夫だよと言われました😲
ただ、勝手に出なくなっていきましたが💦💦

  • ピッコロ

    ピッコロ

    先生によって違うこともあるのでしょうね。
    私も、子宮が収縮する感覚はないので、自然に任せようかな…と思っていました。
    ありがとうございました✨

    • 11月21日
deleted user

一歳で卒乳に至りました。
息子も成長は横ばいで心配していましたがおっぱいにも全然執着なかったので、遊びに行って忘れさせての流れで卒乳しました。

その後から離乳食をたくさん食べるようになって順調に大きくなってくれましたよ😊

  • ピッコロ

    ピッコロ

    ありがとうございます✨
    昼間は私も遊びなどで忘れさせる作戦を使ってみます。

    夜はどのように寝せていましたか?

    • 11月21日
日菜子

うちも10ヶ月のときに断乳しました!アレルギーはなかったので参考になるかわかりませんが、、ミルク、哺乳瓶拒否だったので泣いたら抱っこ泣いたら抱っこでひたすら乗り切りました。うちも体重があまり増えてなく心配だったのですが1週間乗り切ったあたりからご飯をよくたべるようになったのと、薄めのミルクを飲むようになりました。そのあとはフォローアップ、牛乳にかえていってます!

  • ピッコロ

    ピッコロ

    やっぱり根気ですね。私たちも1日目にして根負けしてしまいました😅

    ありがとうございます🎵

    • 11月21日
deleted user

ねんねしよ〜!って寝室に一緒に行って、息子は好きなだけ寝室中うろちょろして遊び満足したら(30分40分)コテンと横に来て寝ました😊今でもそんな感じです

うちも夜添い乳で寝かしてたんですが泣いたの三日目くらいだったと思います。
その他はただの夜泣きな感じでした😊

  • ピッコロ

    ピッコロ

    ありがとうございます🎵
    試してみたいと思います🙌

    • 11月21日