※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーたん
その他の疑問

つらい…一、二カ月前くらいから鼻水、目のかゆみ、たまに頭痛がありほっ…

つらい…
一、二カ月前くらいから鼻水、目のかゆみ、たまに頭痛がありほっとけばそのうちなくなるだろ〜と思ってたものの全然良くならず病院にいったところアレルギーだろうとの事でした。
漢方を貰いましたが良くならず月曜日別の病院(耳鼻科)にいき、ここでもアレルギー性鼻炎と少し風邪引いてるねくらいでお薬もらいあまり飲ませたくないから治ったらすぐやめてね。との事でした。
ちなみに貰った薬はトランサミン錠250mg、レスプレン錠30mg、クラシエ小青竜湯エキス、フルメトロン点眼液、アズノールうがい液です。
しかし日曜日から頭痛がずっと続いており一昨日から今までに感じたことのない痛みでトイレ以外動くことは困難なくらい痛いです。今日の朝は痛みがほとんどなく楽になったな〜なんて思ってたら少し経ってからまた痛みが出てきてずっと横になってます。子供達も保育園の送迎厳しく母などに協力して貰ってます。
蓄膿症になったのか?妊娠高血圧症の症状なのか?頭痛が治らなすぎて不安です。体も動かず子供達にも申し訳ないです。このようなご経験ある方、医療関係の方、どなたでもいいのでどうしたらいいのか意見くださると嬉しいです。

コメント

ままり

蓄のう症のとき同じような症状になりました!
わたしも妊娠中だったので弱い抗生剤もらい、耳鼻科で鼻水すってもらったらめちゃめちゃ汚いのでてきました!
耳鼻科はもういかれましたか?いかれてないようでしたら行ってみてください。

あとわたしが1番効果があったのは鼻うがいです。鼻ノアというのを使ってます。妊娠中も授乳中も薬をなるべく飲みたくないので少しでも鼻の調子が悪くなったらすぐ鼻うがいすると悪化することなく、ここ数年耳鼻科行かなくてよくなりました!

もし違う病気だと効きませんが…蓄膿でしたら一度お試しください。

早く良くなりますように。

  • あーたん

    あーたん

    コメントありがとうございます。

    耳鼻科には月曜日行き鼻吸いもしてもらいましたが、蓄膿症とは一言も出てきませんでした😭

    勝手に調べてそう思ったんですが、何か変な痰が出てくるそう…違うのかな〜って思っちゃいます。

    鼻ノア調べて見ます。ありがとうございます。

    • 11月21日
  • ままり

    ままり

    蓄膿になっているとやはり抗生剤を飲まないと治らない気がします…レントゲンが撮れないから診断できないのでしょうかね?
    もし下を向いたとき(腰を曲げる)に頭痛が悪化するようであれば蓄膿の可能性が高いと思います。
    蓄膿は悪化すると治るのにもかなりの時間がかかるので早めに診断してもらえるといいですねm(._.)m
    もし違うならすみません。
    お大事になさってください。

    • 11月21日
  • あーたん

    あーたん

    どうなんですかね…
    特に下を向いたら悪化するなどなく常に痛い感じです…

    色々ありがとうございます。

    • 11月21日
りろ

私も上の方と同じく蓄膿かなと思いました。
私も蓄膿になったとき頭痛が酷く、大変でした💦
妊娠中はお医者様でもわからない症状が出たりすることもありますよー💦
私は下2人とも妊娠中だけ耳管開放症というのになってましたが、出産したら治りました😂
早く良くなりますように(>_<)

  • あーたん

    あーたん

    コメントありがとうございます。
    蓄膿症ですかね?内科でも耳鼻科でも指摘されませんでした😭
    蓄膿症だと今飲んでる薬で治りますか?

    • 11月21日
  • りろ

    りろ

    私は妊娠中ではなかったのでなんとも言えませんが、かなりきつい薬ですぐ良くなりました(>_<)
    妊娠中だと時間かかると思います💦

    • 11月21日
  • あーたん

    あーたん

    そうなんですね😥ありがとうございます。

    • 11月21日