
疲れた。2人育児ワンオペ旦那は単身赴任だし時々親が手伝いに来てくれる…
疲れた。
2人育児ワンオペ
旦那は単身赴任だし
時々親が手伝いに来てくれるけど
すぐに帰るからほとんど1人
夜中は授乳と上の子の夜泣き
昨日も夜泣きがひどくて通報されないか心配だった
虐待疑われたらむしろこっちが虐待されてる
くらいの気持ち...笑
昼間に幼稚園の間に下の子と昼寝するけど
疲れは取れないし
毎日大量の洗濯物とご飯作ってたら休む暇ない
リフレッシュしてこいとかいうけど
外でても疲れるし
したいけどそのあとがまた大変
頑張りすぎると持病が出てきてつらいし
今2人とも時間ずれて夕寝してるけど
夜遅くなるんだろなーって思ったら
起きてきてからが大変なの想像して
すごくこわいー
起こしたいような起こしたくないような
子供がかわいくてほったらかしたりできないし
抱っこおんぶしてって言われたらしてあげないと
かわいそうだし
私が頑張るしかないんだよね
- ことり05(6歳, 9歳)
コメント

ちーママ
うちもワンオペです(´・ω・`)
お子さん二人いて頑張ってますね!
ギャン泣きされて通報されてもいいやーって、ドンと構えてます。笑
何も悪いことはしていないですし(>_<)
私は今日、一時保育に五時間預けてきました✨
一時間500円なので安くはないし、準備も面倒ですが、少しのんびりできましたよ。
無理しないでくださいね。
ことり05
そうですよね
少し休憩が必要なのかもしれません😂
お互いワンオペ頑張りましょう
ありがとうございます😂