※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
love916304
妊娠・出産

昨日の検診で胎芽や卵黄嚢がはっきり見えず、5日後の検診で心拍が見えるか不安。エコー写真に卵黄嚢が写っていないのに、先生の写真には写っている。高い金払っているのに写真をくれないのは不満。

同じような人いますか?
昨日6w6d(排卵日からは-2日)で卵黄嚢と
胎芽は先生がこれかなぁと…ハッキリしない感じでした。
また5日後検診なんですが心拍見える可能性あると思いますか?

ここから愚痴です。
卵黄嚢がハッキリ見えてるのに、貰ったエコー写真には写ってません。
でも先生がもってる写真にはハッキリ写っています!何でよ(−_−;)
高い金払ってるんだから写ってるのくれてもいいよねと思う。。

コメント

SEINA-k

8w入ってからの方が確実だと思いますよ(^^)

  • love916304

    love916304

    そうなんですね〜
    7週で確認できなくても大丈夫なんですかね(>_<)

    • 1月17日
SEINA-k

排卵の誤差があるかもしれないので、7wより8wの方が確実だと思いますよ💡

ウメササミ

先生ひどいですね!
私はエコー写真に卵黄嚢と胎芽らしきものが写ってるのに、何も言ってくれませんでしたよ(>_<)しかも胎嚢が小さめだから要注意みたいな不安を煽ることばかり言われ…早く転院したいです(;_;)
慎重な先生なのかも。
私もまだ心拍確認できてません。7週後半に病院に行こうと思ってます。(早めに行って見えなかったら更に落ち込むので…)
お互い不安な時期ですが頑張りましょう!

そら0122

私は今日心拍確認行きましたが、確認できず先生は多分これが赤ちゃんだろうけどって言ってくれたけど大きさも図ってもらえず。筋腫もあるから見えずらいだけかもって。でも小さいから今は流産とはっきり診断は出来ないけどってことでした。エコー写真も見にくい方をくれました。不安ですよね。しかもGS36mmもあるのにですよ。切ないです。お互いに頑張りましょう!