
コメント

yunchan♡*
9w0d
CRL=20.4mmでした。
(頭からお尻までの長さ)

りこりちゃん
9w1dで21.7㍉でした😊
この頃の赤ちゃんは大きさを気にしなくて大丈夫って先生に言われましたよ🌸
不安になるのは分かりますが、自分が思ってるより赤ちゃんはすぐ大きくなります😅
私もりのさんよりもう少しあとの週数で、先生に少し小さいかなーって言われましたが、その次の検診で、すごく大きくなったね〜!って言われた事もあるので、そんなに気にしなくても大丈夫です💕
それに小さいのが続くようなら隠れているだけで双子ちゃんかも...?🤔
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
そうなんですね⭐️
周りが大きいと気になってしまって😣💦
赤ちゃんの生命力を信じて次の検診まで待ちたいと思います👍😣
双子ちゃんだったらびっくりですね😊- 11月21日
-
りこりちゃん
周りと比べちゃうと本当に気になりますよね😭
特に自分より週数が小さいのに赤ちゃんが大きいと、うちの子大丈夫かな...とか不安になるのすごく分かります😣
でも本当に大丈夫ですよ💕
こんだけ小さいのにママにこんなにたくさん心配してもらえて、赤ちゃんはきっとすごく嬉しいと思います🌸
きっと次の検診のときに、ママに心配かけないように大きくなった姿を見せてくれると思いますよ🙆♀️✨
次の検診で心音やお腹の中で遊んでるところが見られるといいですね😊- 11月21日
-
はじめてのママリ
ほんと心配になります😣
不妊治療の末念願の妊娠だったので一つ一つのことに心配や不安がつきなくて😣💦
これからも毎回心配になり、無事に産まれてからも心配の連続なんだろうなぁとは思っているのですが、それが親になるということなんですかね😅
りこさんの言葉に勇気づけられました😣☀️
ありがとうございます⭐️- 11月21日
-
りこりちゃん
私と同じですね!
私も不妊治療をしたあと、妊娠した子なのでびっくりしてまた書き込んじゃいました😂
そりゃ心配になりますよね💦
本当に益々お気持ち分かります〜!
こんなこと言ったら不安を煽ることになるかもしれませんが、私は初期の段階で3回ほど出血もありましたが今21週(6ヶ月です😊)まで大きくなりましたよ💕
だからなんだって話ですが、トラブルがあっても赤ちゃんが多少小さくても、ママが思ってるより赤ちゃんってすごいし、偉大です✨
1週間と少し前くらいから胎動も感じるようになりましたが、本当にこの子初期のときにトラブル起こした子なのかな?と思うくらい激しく蹴ったり殴ったりしてきます😭
りのさんにとっては、しばらく先のことでイマイチ分からない事だとは思いますが、もう少ししたら今の悩みも笑えるようになると思います👌
無事に大きくなってくれれば、本当に何事も経験だと思えるようになるので、今は辛いかもしれませんが元気出してくださいね💪
びっくりして書き込んじゃっただけなので、お返事しなくて大丈夫ですよ🤗
また何かあったらお話しましょうね💕
お互いに良いマタニティライフを過ごしましょ〜🌸- 11月21日
-
はじめてのママリ
また返事しちゃってすみません😅
りこさんの返信を読んで私も返信せずにはいられない気持ちになってしまいました😊
りこさんと同じだったんですね⭐️
初期に3回出血があったときはとても心配でしたよね😣💦
もし自分がそうなったらと考えるととても不安になると思います😣
でもりこさんの赤ちゃんは元気に育ってるんですね🎶
よかったです❤️
私も早く安定期に入って胎動感じたいです😊
今の悩みがいつかあのときは心配だったよね〜と旦那と笑いあえるときがきてほしいです👍
ほんとにたくさん励ましのお言葉ありがとうございました😊
またお話ししましょう😊
お互い元気な赤ちゃんに会いましょうね🎶
ありがとうございました😊- 11月21日

ちあち
私は8w5dで16mmでした。
小さくて不安でしたが、11wで平均に追いついてきてくれました😄
不安な気持ちよくわかります!
私もママリで質問したり、ネットで調べては、自分よりみんな大きくて更に不安になってました😅
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
そうなんですね⭐️
ほんと今はどこでも調べられてしまうので調べては不安になりを繰り返していて、調べなきゃいいのにとも思うのですが気になって調べてしまいます💦
次の検診は12週なのでそのときにちゃんと大きくなってくれていると信じます👍
ありがとうございました😊- 11月21日
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
そうなんですね😣
私もそれぐらい大きくなってくれてれば安心だったのですが次の検診まで心配です😣