
コメント

ママ
私もそうでしたが無事に産まれました!でも、やらないに越したことはありません💦
後で後悔するならやめた方が良いと思います😭

めー
お腹に力を入れることがダメらしいので持たない方が良いですよ!💦
-
あいびん
なるべく力を入れないようにとは思っているのですが...気をつけます💦
- 11月21日

退会ユーザー
私の通っていた産婦人科の先生は関係ないと言ってましたよ😊
ダメという方と関係ないという方と様々聞きますw
でも頻繁に重いものを持つなら無理せず様子を見ながらした方が良いかもですね☺️
-
あいびん
意見が色々あるんですね!
無理しないように気をつけます!- 11月21日

退会ユーザー
流産まではいかないとは思いますが、重いもの持つのは避けた方がいいと思いますよ(>_<)
私もホテルで働いててお客さんの荷物(特に海外からの方)が重くて、重くて、、、。
仕事の時は重たい物は持つな!と職場に言われて別の人に任せてました(>_<)
-
あいびん
海外の方の荷物は重そうですね😭
私もなるべく手伝っていただくようにします!- 11月21日

ほにゃ
体質ですよね😅張ったり、お腹痛くなったりあるのであればすぐお休みした方がいいかと🌟
-
あいびん
確かに重いものを持ったり、ずっと立っていたりするとお腹が張っているような気がします💦気をつけてみようと思います😊
- 11月21日

🐤
まだ胎盤安定してない時期ですしね💦
でも私はふつうにお米と牛乳と〜とか10キロくらいの買い物普通にしてました(*´˘`*)♡でも何事もなく♪
でもそれで切迫なる方もいるので、人それぞれかな?と思います!
-
あいびん
体質みたいですね!
何事もなくて羨ましいです😭- 11月21日

退会ユーザー
絶対関係がある、ない。
とは言い切れませんが極力控えた方がいいと思います💦
私も立ち仕事重い物を持つ機会がある仕事でしかも走り回ってたら切迫早産で入院になりました😅
仕事内容が関係してたか分かりませんが…
-
あいびん
流産ではなく切迫早産の可能性があるんですね!なるべく持たないように気をつけます😊
- 11月21日

退会ユーザー
重いものを持ってたからかはわかりませんが切迫早産になりずっと自宅安静になってしまいました😂
流産はせずに無事出産出来ましたが持たなくて済むなら持たない方が安心だな〜と思います😌
-
あいびん
ご無事でよかったです!😭
切迫早産となると中期ぐらいになられたのでしょうか?- 11月21日
-
退会ユーザー
22wからなりました😂
それまでは特に何もなかったので気にせずバタバタと動いて重いものも持ってたのであとから後悔しました💦
あいびんさんは無理なさらずにお仕事して元気な赤ちゃん産んでください😌💕- 11月21日
-
あいびん
お答えいただいてありがとうございます😊無理しないように気をつけます!
- 11月21日

退会ユーザー
二人目だと上の子を抱っこするので
どうしようもない事もあります😭
ですが、幸い何事もなく
二人目は予定日から一週間遅れての出産でした。
なので、体質かと思われます
-
あいびん
たしかにそうですよね💦
何事もなくてよかったです!!
一応なるべく重いものを持たないように気をつけます😭- 11月21日
あいびん
そうですよね😭😭
でも無事に産まれてよかったです!