
コメント

るーん
私の住んでいるところは住民票自体は籍を入れていても住んでいる自治体じゃないと取れないです。
なので旦那さんのはB市でしか取れないと思います。
住民票にマイナンバーは記載されているものとされてないものもあるので
マイナンバー記載が欲しいという趣旨を伝えるといいと思います!
るーん
私の住んでいるところは住民票自体は籍を入れていても住んでいる自治体じゃないと取れないです。
なので旦那さんのはB市でしか取れないと思います。
住民票にマイナンバーは記載されているものとされてないものもあるので
マイナンバー記載が欲しいという趣旨を伝えるといいと思います!
「保育園」に関する質問
保育園でマミーポコ使ってる人いますか〜? 最近お昼寝の時のおしっこ漏れが多くてメーカー変えた方がいいのかなと思ってます💦シーツ洗うの大変なので… ちなみに家で寝る時もマミーポコですが漏れたことないです。。先生…
髪が伸びてきたので、今日初めて娘の髪を結びました。結んだは良いものの不快感があるようで朝から不機嫌です。 すぐに結ぶ感覚に慣れてくれるものでしょうか?皆さんのご家庭ではどうでしたか? できれば保育園も結んで…
息子がりんご病疑惑です😮💨保育園に言いにくい… 先週私がりんご病になり、息子にはなにも症状が出ませんでした。(熱や咳など) 普通に登園していたのですが、昨日帰ってからほっぺが赤いです😭 登園した時菌ばらまいてます…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
と
ありがとうございます!!取りに行ってみます!!
と
何回もすみません。諸事情があり旦那が住民票(マイナンバー入り)をとるのが難しそうなんで旦那の妹に家族全員のを取ってもらおもうと思うんですけど、家族全員のでもマイナンバー入りってできますか?( ;ᯅ; )
るーん
個人個人のものを取ればいいと思います。
と
本人じゃなくてもとれるんですか?😭
るーん
身内ということが確認取れれば取れるはずですよ