
コメント

のんこ
鼻水が出てないと、鼻吸い器はあまり意味がないかもしれないですね💦
私は、ベポラップを指にかする程度つけて、鼻の頭にぬってあげてます😅
鼻に暖かいタオルを当ててあげるといいとも聞きますが、息子の場合はまず嫌がります😓
なので、どうしてもしんどそうな時は少しの間膝に座らせて体を起こした状態にしてあげてます。

ちぃまさ
加湿してますか?
鼻は寝てる時に詰まるので気休め程度にしかなりません。
病院は行きましたか?
-
とんきち
今夜から詰まりはじめたのでまだ薬を飲んでいません。
加湿はしており、65%です。- 11月21日
-
ちぃまさ
そうなんですね😵
湿度は大丈夫そうですね‼︎
うちも副鼻腔炎でズビズビ言ってるので可哀想です。
そして気になって私も眠れません…
もしかしたら奥の方で詰まってしまってるのかもしれませんね。
うちはそのタイプです。
夜中に詰まって苦しそうだったらメルシーポット で吸ってます。
嫌がって暴れますが押さえつけてやってます。
後はママも辛いですが抱っこで寝るしかないですね…- 11月21日
-
とんきち
子どもが苦しそうにしているのを見るのは辛いですよね…
抱っこで一晩明かしました!
1時間に1度は必ず起きていたので、機嫌悪いです(汗)
朝一で病院に連れていきます!
コメントありがとうございました😊- 11月21日
とんきち
ベポラップがないので、温かいタオルを使ってみます!
ありがとうございます😊