母乳量について相談です。混合育児中で、母乳が十分出ているか不安。看護士からは母乳だけでも大丈夫と言われたが、ミルクを足すことも。出る量には波があり、時にミルクを足す必要があると感じています。他の方の経験を聞きたいです。
母乳量を測ったことがある方にお伺いします。
どのくらい出ていたか、完母か混合かどうかもよかったら教えてください😊
私は現在母乳寄りの混合です。
ミルクは1日に1〜2回ほど足しています。
上の子の時は出が悪くてずっと混合で、そのうちおっぱい拒否されて完ミになりました。
今回2人目なのですが、今回の方が最初から出は良いですが、完母にできる程の量は出てないと思ってました。
新生児の時は頻回授乳に疲れたらミルク足してました。
すると1ヶ月検診の時に、「体重は問題なく増えてるから1日に1〜2回程度のミルクならもうミルクあげなくても母乳だけでも大丈夫じゃない?」と看護士さんに言われました。
でも結局今もほぼ毎日、疲れた時はミルクあげてます😂
そして今日は市の赤ちゃん訪問事業で相談員さんが来てくださって体重を測ったら1ヶ月検診から48g/1日 増えているので、またしても「ミルクいらないんじゃない?」と言われました。
上の子の時から混合育児に役立てるためにベビースケール持ってました。
ベビースケールで時々測って、出てる時は出てるけど今回も完母にできる程ではないと自分では思ってました。
夜中や午前中3〜4時間間隔だと100〜130出てます。
毎回そのくらい出れば完母になれるのかもしれませんが、昼間頻回になったり、夕方疲れが出てる時は30〜50になります。
30しか出てない時は赤ちゃんが満足せず30分とか1時間で泣いちゃうので私も疲れてミルク足してます。
「ミルク足さなくていいんじゃない?」と言われても1日の中で出が悪い時間帯があるとミルク足すしかないですよね😂
皆さんはどんな感じだったかお話聞かせてもらえると嬉しいです😊
- はじめてのママリ🔰
さと
3ヶ月の娘がいます。
完母で育ててます😃
私は片側10分の搾乳で右40~50、左100~120です。
新生児の時は日中は直母、夜中寝る前にミルクにしていましたが、母乳がよく出るのでミルクは止めました。
最近子供のリズムが出来てきたので母乳の量が安定してきて3時間開くと上記の量が取れます。
なので1回の授乳で100~120は飲んでると思います😃
ただ、3ヶ月で120は少ないらしく、月齢的には160とかあげてるみたいなので足りないかな?と思ってはいるのですが、本人は飲んだら寝るし、むしろ足りてるのかニヤニヤしながら続きを飲まないで右だけで終わってしまったりしているので足りてるんだなって思ってます😌
これから今のリズムが崩れて1時間30分とかで欲しがるようになったら足りてないっということなのでミルク買おうかなぁと考え中です。
今の時点で順調に平均的な体重で成長しているのでまだ母乳だけでなんとかなりそうです。
ですがやっぱりずっと母乳は疲れますよね💦私も疲れてる時や夕方頃は全然貯まってなくて出てないなって時あります😂
そういう時は冷凍保存している搾乳をあげてます😃
そうすれば次の授乳までに大体6時間開くのでその時には必要量貯まってるのをあげてます。
今は出来たリズムを崩さないように直母と搾乳を使い分けてます。
寝る前は目に見えてわかる量で搾乳をあげたり。そして貯まった母乳を搾乳して冷凍。
後は哺乳表を記入してみると言いと思います✨(愚図ってるけどご飯には早いな?抱っこかな?)(2時間しか経ってないけどご飯だったな、出てなかったかな?)と分かるので良いですよ😁
コメント